タイトル
|
くらやみのくにからきたサプサリ
|
タイトルヨミ
|
クラヤミ/ノ/クニ/カラ/キタ/サプサリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurayami/no/kuni/kara/kita/sapusari
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カンコク/ノ/エホン/10セン
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カンコク/ノ/エホン/ジッセン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kankoku/no/ehon/jissen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606778400000000
|
シリーズ名
|
韓国の絵本10選
|
著者
|
チョン/スンガク∥絵と文
|
著者ヨミ
|
チョン,スンガク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鄭/昇【ガク】
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chon,Sungaku
|
記述形典拠コード
|
110003203390001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003203390000
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年韓国生まれ。中央大学校芸術大学西洋画科卒業。韓国の代表的なイラストレーター。絵本に「こいぬのうんち」「あなぐまさんちのはなばたけ」「黄牛のおくりもの」など。
|
著者
|
おおたけ/きよみ∥訳
|
著者ヨミ
|
オオタケ,キヨミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大竹/聖美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otake,Kiyomi
|
記述形典拠コード
|
110003713210001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003713210000
|
出版者
|
アートン
|
出版者ヨミ
|
アートン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aton
|
出版典拠コード
|
310000832960000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-901006-74-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04032164
|
Gコード
|
31390339
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1378
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
27×27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
チク
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
チク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0103
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.13
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.13
|
内容紹介
|
サプサリは韓国固有の犬。真っ暗闇の国のために火をもらいに行きます。太陽にかぶりつき、月にかぶりつきますが、太陽は熱く、月は冷たく、体はボロボロになってしまいます-。韓国に伝わる昔話「火の狗」を元に創作した絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040618 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
AB1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|