タイトル
|
毛沢東の対日戦犯裁判
|
タイトルヨミ
|
モウ/タクトウ/ノ/タイニチ/センパン/サイバン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mo/takuto/no/tainichi/senpan/saiban
|
サブタイトル
|
中国共産党の思惑と1526名の日本人
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2406
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002406
|
シリーズ名
|
中公新書
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チュウゴク/キョウサントウ/ノ/オモワク/ト/1526メイ/ノ/ニホンジン
|
サブタイトルヨミ
|
チュウゴク/キョウサントウ/ノ/オモワク/ト/センゴヒャクニジュウロクメイ/ノ/ニホンジン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chugoku/kyosanto/no/omowaku/to/sengohyakunijurokumei/no/nihonjin
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2406
|
著者
|
大澤/武司∥著
|
著者ヨミ
|
オオサワ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大澤/武司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Osawa,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110004427040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004427040000
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年東京都生まれ。中央大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(政治学)。熊本学園大学外国語学部准教授。専攻は中国近現代史・日中関係史。
|
件名標目(漢字形)
|
戦争犯罪
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ/ハンザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso/hanzai
|
件名標目(典拠コード)
|
511091200000000
|
件名標目(漢字形)
|
日中戦争(1937~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510393400000000
|
件名標目(漢字形)
|
中国-対外関係-日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク-タイガイ/カンケイ-ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku-taigai/kankei-nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520389910730000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
\860
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.11
|
ISBN
|
978-4-12-102406-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.11
|
TRCMARCNo.
|
16056582
|
TRCMARCNo.
|
16056582
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1989
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.11
|
ページ数等
|
5,260p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
329.67
|
NDC分類
|
329.67
|
図書記号
|
オモ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201611
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2016/12/18
|
掲載日
|
2017/01/29
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p243~253 毛沢東の対日戦犯裁判関連年表:p255~260
|
内容紹介
|
満洲国や日中戦争に関与した1526名の日本人戦犯は、思想改造を経て、裁判では極めて寛大な判決が下される。その背後には何があったのか。新たに公開された史料から、毛沢東ら指導者が抱いた思想と戦略を明らかにする。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161116 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20170203
|
最終更新日付
|
20161118
|
新継続コード
|
005344
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-102406-0
|