Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 三河に岩瀬文庫あり
タイトルヨミ ミカワ/ニ/イワセ/ブンコ/アリ
タイトル標目(ローマ字形) Mikawa/ni/iwase/bunko/ari
サブタイトル 図書館の原点を考える
サブタイトルヨミ トショカン/ノ/ゲンテン/オ/カンガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toshokan/no/genten/o/kangaeru
著者 塩村/耕∥編
著者ヨミ シオムラ,コウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩村/耕
著者標目(ローマ字形) Shiomura,Ko
記述形典拠コード 110001903000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001903000000
件名標目(漢字形) 西尾市岩瀬文庫
件名標目(カタカナ形) ニシオシ/イワセ/ブンコ
件名標目(ローマ字形) Nishioshi/Iwase/Bunko
件名標目(典拠コード) 210000741310000
出版者 風媒社
出版者ヨミ フウバイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fubaisha
出版典拠コード 310000194170000
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-8331-1544-5
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16061008
『週刊新刊全点案内』号数 1992
出版地,頒布地等 名古屋
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 88p
大きさ 21cm
NDC8版 020.6
NDC分類 020.6
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7302
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 岩瀬文庫略年表:p84~87
内容紹介 慶応3年、三河に岩瀬弥助が独力で書物を集めてつくった岩瀬文庫。岩瀬文庫の多様な特色を示す蔵書の一部をはじめ、熱心に古書を購入していた頃の弥助の横顔や、弥助没後の危機と文庫存続運動、思い出の品々などを紹介する。
ジャンル名 19
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161208
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161208 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20161216
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8331-1544-5
Go to the top of this page