タイトル
|
日本人として知っておきたい「世界激変」の行方
|
タイトルヨミ
|
ニホンジン/ト/シテ/シッテ/オキタイ/セカイ/ゲキヘン/ノ/ユクエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonjin/to/shite/shitte/okitai/sekai/gekihen/no/yukue
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PHP/シンショ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ピーエイチピー/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200904
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604444000000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1076
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001076
|
シリーズ名
|
PHP新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1076
|
著者
|
中西/輝政∥著
|
著者ヨミ
|
ナカニシ,テルマサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中西/輝政
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakanishi,Terumasa
|
記述形典拠コード
|
110001320360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001320360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年大阪府生まれ。ケンブリッジ大学大学院修了。京都大学名誉教授。専門は国際政治学、国際関係史など。「大英帝国衰亡史」で毎日出版文化賞、山本七平賞受賞。2002年正論大賞受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
国際政治
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/セイジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/seiji
|
件名標目(典拠コード)
|
510808400000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
\800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.1
|
ISBN
|
978-4-569-83224-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.1
|
TRCMARCNo.
|
16063016
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1994
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.1
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
319
|
NDC分類
|
319
|
図書記号
|
ナニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201701
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
内容紹介
|
「トランプ、プーチン、習近平」の3人が勢揃いした世界が、日本にとってもはや安泰な世界であろうはずがない-。現在の世界を動かす大きな流れを読み抜き、日本人の覚悟を問う、刮目の書。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161220
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161220 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20161222
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
200904
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-83224-1
|