Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 南極のサイエンス
タイトルヨミ ナンキョク/ノ/サイエンス
タイトル標目(ローマ字形) Nankyoku/no/saiensu
シリーズ名標目(カタカナ形) ガクシュウ/マンガ/ドラエモン/フシギ/ノ/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakushu/manga/doraemon/fushigi/no/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 609178000000000
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ドラエモン/ナンキョク/ノ/サイエンス
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Doraemon/nankyoku/no/saiensu
シリーズ名 学習まんがドラえもんふしぎのサイエンス
著者 藤子・F・不二雄∥キャラクター原作
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 ひじおか/誠∥まんが
著者ヨミ ヒジオカ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ひじおか/誠
著者標目(ローマ字形) Hijioka,Makoto
記述形典拠コード 110005344240000
著者標目(統一形典拠コード) 110005344240000
著者 藤子プロ∥監修
著者ヨミ フジコ/エフ/フジオ/プロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄プロ
著者標目(ローマ字形) Fujiko/Efu/Fujio/Puro
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) フジコ/プロ
著者標目(Yのローマ字形) Fujiko/Puro
記述形典拠コード 210000707060001
著者標目(統一形典拠コード) 210000707060000
著者 国立極地研究所∥監修
著者ヨミ コクリツ/キョクチ/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国立極地研究所
著者標目(ローマ字形) Kokuritsu/Kyokuchi/Kenkyujo
記述形典拠コード 210000085190000
著者標目(統一形典拠コード) 210000085190000
件名標目(漢字形) 南極地方
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520115100000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 南極地方
学習件名標目(典拠コード) 540271300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ページ数) 33-35
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(カタカナ形) カイジュウ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Kaiju
学習件名標目(漢字形) 海獣
学習件名標目(典拠コード) 540440800000000
学習件名標目(カタカナ形) ペンギン
学習件名標目(ページ数) 52,59-61,66-67
学習件名標目(ローマ字形) Pengin
学習件名標目(漢字形) ペンギン
学習件名標目(典拠コード) 540182500000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミドリ
学習件名標目(ページ数) 53
学習件名標目(ローマ字形) Umidori
学習件名標目(漢字形) うみどり
学習件名標目(典拠コード) 540008700000000
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ページ数) 77-79
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ/キチ
学習件名標目(ページ数) 85-86
学習件名標目(ローマ字形) Showa/kichi
学習件名標目(漢字形) 昭和基地
学習件名標目(典拠コード) 540392600000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/カンソク
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/kansoku
学習件名標目(漢字形) 南極観測
学習件名標目(典拠コード) 540271600000000
学習件名標目(カタカナ形) カイヒョウ
学習件名標目(ページ数) 109-111
学習件名標目(ローマ字形) Kaihyo
学習件名標目(漢字形) 海氷
学習件名標目(典拠コード) 540440400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 117-118
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョク/チホウ
学習件名標目(ページ数) 124-127
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 北極地方
学習件名標目(典拠コード) 540267200000000
タイトルに関する注記 背のタイトル:ドラえもん南極のサイエンス
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.1
ISBN 978-4-09-296630-7
ISBNに対応する出版年月 2017.1
TRCMARCNo. 17002808
『週刊新刊全点案内』号数 1997
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 127p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 402.979
NDC分類 402.979
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201701
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
内容紹介 2017年3月公開の映画「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の舞台・南極のすべてを、ドラえもんたちの冒険まんがを通してわかりやすく紹介する。読み物記事も豊富に収録し、調べ学習にも最適。見返しに解説あり。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170119
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170119 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170120
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-09-296630-7
児童内容紹介 南極のことを「氷しかない地の果て」なんて思っていませんか?「南極の氷の下ってどうなっているの?」「ずっと日がしずまない季節があるってほんと?」「そもそもなんであんなに寒いの?」など、南極の「ふしぎ」について、ドラえもんたちの冒険(ぼうけん)を通して、楽しく紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page