Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル フンボルトの冒険
タイトルヨミ フンボルト/ノ/ボウケン
タイトル標目(ローマ字形) Funboruto/no/boken
サブタイトル 自然という〈生命の網〉の発明
サブタイトルヨミ シゼン/ト/イウ/セイメイ/ノ/アミ/ノ/ハツメイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shizen/to/iu/seimei/no/ami/no/hatsumei
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The invention of nature
著者 アンドレア・ウルフ∥著
著者ヨミ ウルフ,アンドレア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wulf,Andrea
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンドレア/ウルフ
著者標目(ローマ字形) Urufu,Andorea
記述形典拠コード 120002666240001
著者標目(統一形典拠コード) 120002666240000
著者標目(著者紹介) インド生まれ。ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザイン史を学ぶ。作家、歴史家。ラジオやテレビにも多数出演。「フンボルトの冒険」で王立協会科学図書賞等を受賞。
著者 鍛原/多惠子∥訳
著者ヨミ カジハラ,タエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鍛原/多惠子
著者標目(ローマ字形) Kajihara,Taeko
記述形典拠コード 110004195950000
著者標目(統一形典拠コード) 110004195950000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フンボルト,アレクサンダー・フォン
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Humboldt,Alexander von
個人件名標目(ローマ字形) Funboruto,Arekusanda・Fon
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000138620000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \2900
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.1
ISBN 978-4-14-081712-4
ISBNに対応する出版年月 2017.1
TRCMARCNo. 17003809
『週刊新刊全点案内』号数 1998
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 493,6p
大きさ 20cm
NDC8版 289.3
NDC分類 289.3
図書記号 ウフフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201701
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2001
掲載日 2017/02/12
掲載日 2017/03/04
掲載日 2017/03/05
掲載日 2017/03/19
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
賞の回次(年次) 2015年
賞の回次(年次) 2016年
賞の名称 コスタ賞伝記部門
賞の名称 王立協会科学図書賞
内容紹介 18世紀後半、プロイセン王国で生まれ、博物学者および探検家として活躍したフンボルトの伝記。彼が発見した自然そのものの概念を改めて紹介し、その今日的な意味を伝えるとともに、フンボルトに共鳴した人々の足跡も追う。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170124
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170124 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0004
最終更新日付 20170324
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-14-081712-4
和洋区分 0
Go to the top of this page