タイトル
|
もののふ日本論
|
タイトルヨミ
|
モノノフ/ニホンロン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mononofu/nihonron
|
サブタイトル
|
明治のココロが日本を救う
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゲントウシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201813
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gentosha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607360200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
ク-8-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ク-000008-000001
|
シリーズ名
|
幻冬舎新書
|
サブタイトルヨミ
|
メイジ/ノ/ココロ/ガ/ニホン/オ/スクウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meiji/no/kokoro/ga/nihon/o/suku
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ク-8-1
|
著者
|
黒鉄/ヒロシ∥著
|
著者ヨミ
|
クロガネ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒鉄/ヒロシ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurogane,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000369130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000369130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年高知県生まれ。「新選組」で第43回文藝春秋漫画賞、「坂本龍馬」で第2回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。他の著書に「千思万考」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-近代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-キンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kindai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814150000
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gentosha
|
出版典拠コード
|
310000522360000
|
本体価格
|
\800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.1
|
ISBN
|
978-4-344-98450-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.1
|
TRCMARCNo.
|
17004394
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1999
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.1
|
ページ数等
|
225p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
210.6
|
NDC分類
|
210.6
|
図書記号
|
クモ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2076
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201701
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
内容紹介
|
西洋文明の残忍さを見抜いた西郷隆盛。樺太を奪還した明治政府。歴史漫画の鬼才が、語られなかった他国への善行、誤解された史実に光を当て、グローバリズムの暴力にさらされる日本の針路を示す。『別冊正論』掲載に加筆修正。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170127
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170127 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170203
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
201813
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-344-98450-9
|