Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 鉄道の仕事まるごとガイド
タイトルヨミ テツドウ/ノ/シゴト/マルゴト/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Tetsudo/no/shigoto/marugoto/gaido
シリーズ名標目(カタカナ形) プチテツ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Puchitetsu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609012000000000
シリーズ名 ぷち鉄ブックス
著者 村上/悠太∥写真・文
著者ヨミ ムラカミ,ユウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/悠太
著者標目(ローマ字形) Murakami,Yuta
記述形典拠コード 110005590850000
著者標目(統一形典拠コード) 110005590850000
著者標目(著者紹介) 1987年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。レイルマンフォトオフィスを経て独立。鉄道誌や旅行雑誌などを中心に活躍。
件名標目(漢字形) 鉄道職員
件名標目(カタカナ形) テツドウ/ショクイン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/shokuin
件名標目(典拠コード) 511196200000000
学習件名標目(カタカナ形) テツドウイン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudoin
学習件名標目(漢字形) 鉄道員
学習件名標目(典拠コード) 540565700000000
学習件名標目(カタカナ形) ウンユ/ニ/カカワル/シゴト
学習件名標目(ローマ字形) Un'yu/ni/kakawaru/shigoto
学習件名標目(漢字形) 運輸にかかわる仕事
学習件名標目(典拠コード) 540901200000000
学習件名標目(カタカナ形) ウンテンシ
学習件名標目(ページ数) 12-17
学習件名標目(ローマ字形) Untenshi
学習件名標目(漢字形) 運転士
学習件名標目(典拠コード) 540761300000000
学習件名標目(カタカナ形) シャショウ
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Shasho
学習件名標目(漢字形) 車掌
学習件名標目(典拠コード) 540767500000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカンシャ
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikansha
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関車
学習件名標目(典拠コード) 540523100000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンバイイン
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(ローマ字形) Hanbaiin
学習件名標目(漢字形) 販売員
学習件名標目(典拠コード) 540883900000000
学習件名標目(カタカナ形) センロ
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(ローマ字形) Senro
学習件名標目(漢字形) 線路
学習件名標目(典拠コード) 540824000000000
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ページ数) 48-55
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(カタカナ形) セイソウ/ジギョウ
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(ローマ字形) Seiso/jigyo
学習件名標目(漢字形) 清掃事業
学習件名標目(典拠コード) 540445700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(典拠コード) 540273000000000
学習件名標目(カタカナ形) カメラマン
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(ローマ字形) Kameraman
学習件名標目(漢字形) カメラマン
学習件名標目(典拠コード) 540092500000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウイン
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(ローマ字形) Kyoin
学習件名標目(漢字形) 教員
学習件名標目(典拠コード) 540376600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジコクヒョウ
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(ローマ字形) Jikokuhyo
学習件名標目(漢字形) 時刻表
学習件名標目(典拠コード) 540392900000000
出版者 交通新聞社
出版者ヨミ コウツウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kotsu/Shinbunsha
出版典拠コード 310000170100002
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.2
ISBN 978-4-330-74917-4
ISBNに対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17007121
『週刊新刊全点案内』号数 2001
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
ページ数等 79p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 686.36
NDC分類 686.36
図書記号 ムテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2228
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 運転士から車内販売、線路保守、鉄道カメラマン、時刻表編集部まで、鉄道にかかわる仕事に密着し、写真でくわしく紹介。わくわくチャートや、クロスワードパズル、クイズも掲載する。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170213 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170217
資料形式 S11
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-330-74917-4
児童内容紹介 みんなのあこがれの仕事(しごと)から、縁(えん)の下の力もち、ちょっと意外(いがい)な仕事まで、鉄道(てつどう)にかかわる仕事に密着(みっちゃく)!運転士(うんてんし)、車両保守(しゃりょうほしゅ)、鉄道の博物館(はくぶつかん)スタッフなどの仕事を、写真(しゃしん)でくわしくしょうかいします。
Go to the top of this page