タイトル | 被差別民とはなにか |
---|---|
タイトルヨミ | ヒサベツミン/トワ/ナニカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hisabetsumin/towa/nanika |
サブタイトル | 非常民の民俗学 |
サブタイトルヨミ | ヒジョウミン/ノ/ミンゾクガク |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hijomin/no/minzokugaku |
著者 | 柳田/国男∥著 |
著者ヨミ | ヤナギタ,クニオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳田/国男 |
著者標目(ローマ字形) | Yanagita,Kunio |
記述形典拠コード | 110001018690000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001018690000 |
著者標目(著者紹介) | 1875~1962年。兵庫県生まれ。東京帝国大学卒業。民俗学者。著書に「遠野物語」など。 |
件名標目(漢字形) | 民俗学 |
件名標目(カタカナ形) | ミンゾクガク |
件名標目(ローマ字形) | Minzokugaku |
件名標目(典拠コード) | 511410000000000 |
件名標目(漢字形) | 社会的差別 |
件名標目(カタカナ形) | シャカイテキ/サベツ |
件名標目(ローマ字形) | Shakaiteki/sabetsu |
件名標目(典拠コード) | 510409700000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | \2600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2017.2 |
ISBN | 978-4-309-22696-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
TRCMARCNo. | 17008289 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2002 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
ページ数等 | 326p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 380.4 |
NDC分類 | 380.4 |
図書記号 | ヤヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
内容紹介 | 柳田民俗学は、被差別民や漂泊放浪民への眼差しから始まった-。「柳田学は常民の民俗学」という定説をくつがえす、非定住民研究の金字塔をなす初期文集。「木地屋物語」「踊の今と昔」など7つの論考を収攬。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170221 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20170221 2017 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20170224 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-22696-5 |
タイトル | 木地屋物語 |
---|---|
収録ページ | 7-15 |
タイトル(カタカナ形) | キジヤ/モノガタリ |
タイトル(ローマ字形) | Kijiya/monogatari |
タイトル | 踊の今と昔 |
収録ページ | 16-54 |
タイトル(カタカナ形) | オドリ/ノ/イマ/ト/ムカシ |
タイトル(ローマ字形) | Odori/no/ima/to/mukashi |
タイトル | 「イタカ」及び「サンカ」 |
収録ページ | 55-78 |
タイトル(カタカナ形) | イタカ/オヨビ/サンカ |
タイトル(ローマ字形) | Itaka/oyobi/sanka |
タイトル | 巫女考 |
収録ページ | 79-168 |
タイトル(カタカナ形) | ミココウ |
タイトル(ローマ字形) | Mikoko |
タイトル | 山人外伝資料 |
タイトル関連情報 | 山男・山女・山丈・山姥・山童・山姫の話 |
収録ページ | 169-196 |
タイトル(カタカナ形) | サンジン/ガイデン/シリョウ |
タイトル(ローマ字形) | Sanjin/gaiden/shiryo |
タイトル | 所謂特殊部落ノ種類 |
収録ページ | 197-216 |
タイトル(カタカナ形) | イワユル/トクシュ/ブラク/ノ/シュルイ |
タイトル(ローマ字形) | Iwayuru/tokushu/buraku/no/shurui |
タイトル | 毛坊主考 |
収録ページ | 217-321 |
タイトル(カタカナ形) | ケボウズコウ |
タイトル(ローマ字形) | Kebozuko |