Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 小学生のまんがことわざ辞典
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/マンガ/コトワザ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/manga/kotowaza/jiten
著作(漢字形) 小学生のまんがことわざ辞典
著作(カタカナ形) ショウガクセイ/ノ/マンガ/コトワザ/ジテン
著作(ローマ字形) Shogakusei/no/manga/kotowaza/jiten
著作(典拠コード) 800000133270000
著者 金田一/春彦∥監修
著者ヨミ キンダイチ,ハルヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金田一/春彦
著者標目(ローマ字形) Kindaichi,Haruhiko
記述形典拠コード 110000347600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000347600000
著者 金田一/秀穂∥監修
著者ヨミ キンダイチ,ヒデホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金田一/秀穂
著者標目(ローマ字形) Kindaichi,Hideho
記述形典拠コード 110003523190000
著者標目(統一形典拠コード) 110003523190000
件名標目(漢字形) ことわざ-日本
件名標目(カタカナ形) コトワザ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kotowaza-nihon
件名標目(典拠コード) 510029520200000
件名標目(漢字形) 日本語-慣用語句
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-カンヨウ/ゴク
件名標目(ローマ字形) Nihongo-kan'yo/goku
件名標目(典拠コード) 510395110150000
件名標目(漢字形) 故事熟語
件名標目(カタカナ形) コジ/ジュクゴ
件名標目(ローマ字形) Koji/jukugo
件名標目(典拠コード) 510742400000000
学習件名標目(カタカナ形) コトワザ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kotowaza
学習件名標目(漢字形) ことわざ
学習件名標目(典拠コード) 540024500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨジ/ジュクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Yoji/jukugo
学習件名標目(漢字形) 四字熟語
学習件名標目(典拠コード) 540287100000000
学習件名標目(カタカナ形) カンヨウ/ゴク
学習件名標目(ローマ字形) Kan'yo/goku
学習件名標目(漢字形) 慣用語句
学習件名標目(典拠コード) 540367400000000
学習件名標目(カタカナ形) コジ/セイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Koji/seigo
学習件名標目(漢字形) 故事成語
学習件名標目(典拠コード) 540375400000000
版および書誌的来歴に関する注記 初版:学研 2004年刊
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
出版典拠コード 310000164440030
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.2
ISBN 978-4-05-304267-5
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16141405
関連TRC 電子 MARC № 223061710000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.7
版表示 改訂版
ページ数等 303p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 814.4
NDC分類 814.4
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
MARC種別 C
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 814.4
内容紹介 先人の知恵が詰まった「ことわざ」をはじめ、慣用句、故事成語、四字熟語の意味や使い方、ことばの起こりなどを、四コマまんがとともに分かりやすく紹介。ことばをじょうずに使うための辞典。
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160420
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160420 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20221021
索引フラグ 1
刷次 第2刷
刷出版年月,頒布年月等 2016.2
資料形式 D01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B
ISBN(13) 978-4-05-304267-5
児童内容紹介 生活の知恵(ちえ)や教訓を表す「ことわざ」。ある決まったことばで、決まった意味を表す「慣用句(かんようく)」。中国の古い話からできた「故事(こじ)成語」。漢字四字で表す「四字熟語(じゅくご)」。これらのことば600を取りあげ、意味や使い方などを、四コマまんがとともに楽しく解説(かいせつ)します。
Go to the top of this page