Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 宮沢賢治の真実
タイトルヨミ ミヤザワ/ケンジ/ノ/シンジツ
タイトル標目(ローマ字形) Miyazawa/kenji/no/shinjitsu
サブタイトル 修羅を生きた詩人
サブタイトルヨミ シュラ/オ/イキタ/シジン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shura/o/ikita/shijin
著者 今野/勉∥著
著者ヨミ コンノ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今野/勉
著者標目(ローマ字形) Konno,Tsutomu
記述形典拠コード 110000423670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000423670000
著者標目(著者紹介) 1936年秋田県生まれ。東北大学文学部卒業。プロデューサー。演出家。脚本家。テレビマンユニオン最高顧問。著書に「テレビの嘘を見破る」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/賢治
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミヤザワ,ケンジ
個人件名標目(ローマ字形) Miyazawa,Kenji
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000964820000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.2
ISBN 978-4-10-350681-2
ISBNに対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17009749
『週刊新刊全点案内』号数 2003
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
ページ数等 399p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 コミミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2017/03/25
掲載日 2017/04/09
掲載日 2017/05/14
掲載日 2017/12/17
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
賞の回次(年次) 第15回
賞の名称 蓮如賞
書誌・年譜・年表 文献:p393~399
内容紹介 妹を死の淵にまで追い込んだ事件とは何か。なぜ、賢治は自身を修羅と呼んだのか。「春と修羅」「永訣の朝」「銀河鉄道の夜」-。数々の名作の奥底に潜む宮沢賢治の実人生の慟哭を解き明かす。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170224
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170224 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20171222
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-10-350681-2
和洋区分 0
Go to the top of this page