タイトル
|
生実藩
|
タイトルヨミ
|
オユミハン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oyumihan
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
オイミハン
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Oimihan
|
サブタイトル
|
将軍・秀忠に殉じた森川重俊で藩は始まる。海・川・道の拠点、生実藩一万石陣屋の世界。
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ハン/モノガタリ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201642
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/han/monogatari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606874400000000
|
シリーズ名
|
シリーズ藩物語
|
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形)
|
Shogun/hidetada/ni/junjita/morikawa/shigetoshi/de/han/wa/hajimaru/umi/kawa/michi/no/kyoten/oimihan/ichimangoku/jin'ya/no/sekai
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウグン/ヒデタダ/ニ/ジュンジタ/モリカワ/シゲトシ/デ/ハン/ワ/ハジマル/ウミ/カワ/ミチ/ノ/キョテン/オユミハン/1マンゴク/ジンヤ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ショウグン/ヒデタダ/ニ/ジュンジタ/モリカワ/シゲトシ/デ/ハン/ワ/ハジマル/ウミ/カワ/ミチ/ノ/キョテン/オイミハン/イチマンゴク/ジンヤ/ノ/セカイ
|
サブタイトルヨミ
|
ショウグン/ヒデタダ/ニ/ジュンジタ/モリカワ/シゲトシ/デ/ハン/ワ/ハジマル/ウミ/カワ/ミチ/ノ/キョテン/オユミハン/イチマンゴク/ジンヤ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shogun/hidetada/ni/junjita/morikawa/shigetoshi/de/han/wa/hajimaru/umi/kawa/michi/no/kyoten/oyumihan/ichimangoku/jin'ya/no/sekai
|
著者
|
西村/慎太郎∥著
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,シンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/慎太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Shintaro
|
記述形典拠コード
|
110005030610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005030610000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和49年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。著書に「宮中のシェフ、鶴をさばく」など。
|
件名標目(漢字形)
|
生実藩
|
件名標目(カタカナ形)
|
オイミハン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Oimihan
|
件名標目(典拠コード)
|
520646500000000
|
出版者
|
現代書館
|
出版者ヨミ
|
ゲンダイ/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gendai/Shokan
|
出版典拠コード
|
310000168910000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.2
|
ISBN
|
978-4-7684-7144-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.2
|
TRCMARCNo.
|
17009213
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2004
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.2
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
213.5
|
NDC分類
|
213.5
|
図書記号
|
ニオ
|
主題に関する地域名
|
千葉県
|
主題に関する地域コード
|
312000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1935
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201702
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p206
|
内容紹介
|
三河以来の徳川譜代で、代々若年寄や寺社奉行などの幕府要職を歴任。藩校・郁文館では人材を育み、千葉市発展の礎となった生実藩の歴史を紹介する。写真・図版も多数収録。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170303
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170303 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180511
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
201642
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7684-7144-9
|