タイトル
|
かさじおやぶんいっけんらくちゃく!
|
タイトルヨミ
|
カサジ/オヤブン/イッケン/ラクチャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasaji/oyabun/ikken/rakuchaku
|
著者
|
苅田/澄子∥作
|
著者ヨミ
|
カンダ,スミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
苅田/澄子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanda,Sumiko
|
記述形典拠コード
|
110004876320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004876320000
|
著者標目(著者紹介)
|
作品に「じごくのラーメンや」「おこめようちえん」など。
|
著者
|
つちだ/のぶこ∥絵
|
著者ヨミ
|
ツチダ,ノブコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
つちだ/のぶこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchida,Nobuko
|
記述形典拠コード
|
110002938580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002938580000
|
著者標目(著者紹介)
|
作品に「でこちゃん」「おんなじおんなじおんなじね」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
傘-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カサ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kasa-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540247610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
幽霊-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ユウレイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yurei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540355410010000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.5
|
ISBN
|
978-4-09-726705-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.5
|
TRCMARCNo.
|
17023421
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2012
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.5
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ツカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201705
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
ここはおばけたちが楽しく暮らすおばけまち。まちの平和を守るのは、からかさおばけのかさじ親分。事件が起きたら、子分のわらぐつわらべえと駆けつける、かさじ親分の活躍する5つの話を収録。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170510
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170510 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170512
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-09-726705-8
|
児童内容紹介
|
ここはゆかいなおばけまち。いろんなおばけが、なかよくくらしている。まちのへいわをまもるのは、からかさおばけのかさじおやぶん。じけんがおきたら、いつでもどこでもかけつけて…。「かさじおやぶんときえただんご」など、かさじおやぶんがかつやくする、5つのおはなしがはいっています。
|
和洋区分
|
0
|