タイトル
|
5分間のサバイバル
|
タイトルヨミ
|
ゴフンカン/ノ/サバイバル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gofunkan/no/sabaibaru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
5フンカン/ノ/サバイバル
|
サブタイトル
|
科学クイズにちょうせん!
|
巻次
|
3年生
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
727267000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カガクル/BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガクル/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagakuru/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671300000001
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガク/クイズ/サバイバル/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/kuizu/sabaibaru/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671310060000
|
シリーズ名
|
かがくるBOOK
|
シリーズ名
|
科学クイズサバイバルシリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
カガク/クイズ/ニ/チョウセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kagaku/kuizu/ni/chosen
|
著者
|
韓/賢東∥マンガ
|
著者ヨミ
|
ハン,ヒョンドン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
韓/賢東
|
著者標目(ローマ字形)
|
Han,Hyondon
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
カン,ケントウ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Kan,Kento
|
記述形典拠コード
|
110005610910001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005610910000
|
著者
|
チーム・ガリレオ∥文
|
著者ヨミ
|
チーム/ガリレオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
チーム・ガリレオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chimu/Garireo
|
記述形典拠コード
|
210001496030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001496030000
|
著者
|
金子/丈夫∥監修
|
著者ヨミ
|
カネコ,タケオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金子/丈夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Takeo
|
記述形典拠コード
|
110005526800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005526800000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クイズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
クイズ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
7-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(漢字形)
|
歯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540419400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オナラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onara
|
学習件名標目(漢字形)
|
おなら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540012600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒヤケ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiyake
|
学習件名標目(漢字形)
|
日焼け
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540790600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heso
|
学習件名標目(漢字形)
|
へそ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケツエキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ketsueki
|
学習件名標目(漢字形)
|
血液
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540526500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kega
|
学習件名標目(漢字形)
|
けが
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリハダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Torihada
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥肌
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540974400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsume
|
学習件名標目(漢字形)
|
つめ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540039800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノヨイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norimonoyoi
|
学習件名標目(漢字形)
|
乗り物酔い
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540871700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
51-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Semi
|
学習件名標目(漢字形)
|
せみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yochu
|
学習件名標目(漢字形)
|
幼虫
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540355300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
さなぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540982100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジャガイモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jagaimo
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゃがいも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パンダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Panda
|
学習件名標目(漢字形)
|
パンダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540162900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nomi
|
学習件名標目(漢字形)
|
のみ(蚤)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
紅葉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540499500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リス
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risu
|
学習件名標目(漢字形)
|
りす
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540064200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウミン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tomin
|
学習件名標目(漢字形)
|
冬眠
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540256000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン
|
学習件名標目(ページ数)
|
95-137
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイスイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaisui
|
学習件名標目(漢字形)
|
海水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuchi
|
学習件名標目(漢字形)
|
土
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540294600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suna
|
学習件名標目(漢字形)
|
砂
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540482900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミナリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaminari
|
学習件名標目(漢字形)
|
雷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/ジュンカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/junkan
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の循環
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yama
|
学習件名標目(漢字形)
|
山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540339200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンキョク/チホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nankyoku/chiho
|
学習件名標目(漢字形)
|
南極地方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540271300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-131
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
空気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokei
|
学習件名標目(漢字形)
|
時計
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540392700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁石
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-151
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagami
|
学習件名標目(漢字形)
|
鏡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョコレート
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-155
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokoreto
|
学習件名標目(漢字形)
|
チョコレート
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540137600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイリョウ/インリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-163
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiryo/inryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
清涼飲料
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540445900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマゴリョウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-167
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamagoryori
|
学習件名標目(漢字形)
|
卵料理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リモコン
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-171
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rimokon
|
学習件名標目(漢字形)
|
リモコン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540207400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケシゴム
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-175
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keshigomu
|
学習件名標目(漢字形)
|
消しゴム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
176-179
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fusen
|
学習件名標目(漢字形)
|
風船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587600000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
\860
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.5
|
ISBN
|
978-4-02-331596-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.5
|
TRCMARCNo.
|
17024259
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2013
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.5
|
ページ数等
|
181p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
404
|
NDC分類
|
404
|
図書記号
|
ゴ
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201705
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
404
|
内容紹介
|
「歯はどうして生えかわるの?」など、科学に関するクイズをサバイバルのキャラクターたちと一緒に解こう。人体、生き物、自然、身近な科学の4つのテーマ別に、10のクイズを詳しい解説付きで収録。書き込みページあり。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170518
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170518 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170519
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
全6巻1配
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-02-331596-9
|
児童内容紹介
|
科学に関するクイズを、サバイバルのキャラクターたちといっしょに解(と)こう!「どうしておなかがへると音がでるの?」「ジャガイモは植物のどの部分?」「海の水はどうしてしょっぱいの?」など、人体、生き物、自然、身近な科学の4つのテーマ別に、10のクイズがくわしくわかる解説(かいせつ)つきでのっています。
|
和洋区分
|
0
|