タイトル | とことん |
---|---|
タイトルヨミ | トコトン |
タイトル標目(ローマ字形) | Tokoton |
サブタイトル | 孫正義物語 |
サブタイトルヨミ | ソン/マサヨシ/モノガタリ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Son/masayoshi/monogatari |
著者 | 井上/篤夫∥文 |
著者ヨミ | イノウエ,アツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/篤夫 |
著者標目(ローマ字形) | Inoe,Atsuo |
記述形典拠コード | 110000111240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000111240000 |
著者標目(著者紹介) | 早稲田大学出身。作家。著書に「志高く」など。 |
著者 | やまなか/ももこ∥絵 |
著者ヨミ | ヤマナカ,モモコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山中/桃子 |
著者標目(ローマ字形) | Yamanaka,Momoko |
記述形典拠コード | 110004244890001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004244890000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 孫/正義 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ソン,マサヨシ |
個人件名標目(ローマ字形) | Son,Masayoshi |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002692170000 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ソン,マサヨシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Son,Masayoshi |
学習件名標目(漢字形) | 孫/正義 |
学習件名標目(典拠コード) | 540717100000000 |
出版者 | フレーベル館 |
出版者ヨミ | フレーベルカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
出版典拠コード | 310000194460000 |
本体価格 | \1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2017.6 |
ISBN | 978-4-577-04567-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
TRCMARCNo. | 17029942 |
関連TRC 電子 MARC № | 223027650000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2018 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 289.1 |
NDC分類 | 289.1 |
図書記号 | イトソ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 289.1 |
内容紹介 | 今や日本を代表する事業家となった、孫正義。いったい、どのような生き方をしてきたのか。彼の子ども時代から青年時代までを、事実に基づいていきいきと描いた物語。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170622 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20170622 2017 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20220617 |
資料形式 | K01 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B5 |
ISBN(13) | 978-4-577-04567-1 |
児童内容紹介 | コンピュータの未来を確信し、パソコンに関わる会社を立ち上げた孫正義(そんまさよし)。会社は大きく発展して、日本を代表するインターネットの会社になりました。こんな会社をおこした人は、どんな人なのでしょう?何をやるにも「とことん」やらないと気がすまない、孫正義の子ども時代から青年時代の物語。 |