タイトル
|
ソクラテス以前の哲学者たち
|
タイトルヨミ
|
ソクラテス/イゼン/ノ/テツガクシャタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sokuratesu/izen/no/tetsugakushatachi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The presocratic philosophers 原著第2版の翻訳
|
著者
|
G.S.カーク∥著
|
著者ヨミ
|
カーク,G.S.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kirk,G.S.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
G/S/カーク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaku,G.S.
|
記述形典拠コード
|
120000157210001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000157210000
|
著者標目(著者紹介)
|
1921~2003年。前ケンブリッジ大学(トリニティ・カレッジ)古典学部教授。
|
著者
|
J.E.レイヴン∥著
|
著者ヨミ
|
レイヴン,ジョン・アール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Raven,John Earle
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
J/E/レイヴン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Reibun,Jon・Aru
|
記述形典拠コード
|
120002340060001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002340060000
|
著者標目(著者紹介)
|
1914~80年。前ケンブリッジ大学(キングズ・カレッジ)古典学部講師・研究員。
|
著者
|
M.スコフィールド∥著
|
著者ヨミ
|
スコフィールド,マルコム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Schofield,Malcolm
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
M/スコフィールド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sukofirudo,Marukomu
|
記述形典拠コード
|
120002340070001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002340070000
|
著者
|
内山/勝利∥訳
|
著者ヨミ
|
ウチヤマ,カツトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内山/勝利
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uchiyama,Katsutoshi
|
記述形典拠コード
|
110001751610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001751610000
|
著者
|
木原/志乃∥訳
|
著者ヨミ
|
キハラ,シノ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木原/志乃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kihara,Shino
|
記述形典拠コード
|
110004521720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004521720000
|
著者
|
國方/栄二∥訳
|
著者ヨミ
|
クニカタ,エイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国方/栄二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kunikata,Eiji
|
記述形典拠コード
|
110002651400001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002651400000
|
著者
|
三浦/要∥訳
|
著者ヨミ
|
ミウラ,カナメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三浦/要
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Kaname
|
記述形典拠コード
|
110002111600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002111600000
|
著者
|
丸橋/裕∥訳
|
著者ヨミ
|
マルハシ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸橋/裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maruhashi,Yutaka
|
記述形典拠コード
|
110002922370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002922370000
|
件名標目(漢字形)
|
ギリシア哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギリシア/テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Girishia/tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510291700000000
|
件名標目(漢字形)
|
哲学者
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガクシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugakusha
|
件名標目(典拠コード)
|
511193800000000
|
出版者
|
京都大学学術出版会
|
出版者ヨミ
|
キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoto/Daigaku/Gakujutsu/Shuppankai
|
出版典拠コード
|
310000167660000
|
本体価格
|
¥5700
|
ISBN
|
4-87698-688-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.11
|
TRCMARCNo.
|
06055574
|
Gコード
|
31797487
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1496
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.11
|
ページ数等
|
12,628p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
131.1
|
NDC分類
|
131.1
|
図書記号
|
ソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1608
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200611
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1501
|
掲載日
|
2006/12/10
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p573~588
|
内容紹介
|
ギリシア哲学に関心をもつ人のための本格的案内書。「世界」や「人間存在」の意味を深く問いかけた最初の哲学者たちの思索を厳密な原典批判に基づき論じ、初期ギリシア哲学の成立と展開の過程を概観する。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061106
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061106 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20061215
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|