Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 松本清張〈倭と古代アジア〉史考
タイトルヨミ マツモト/セイチョウ/ワ/ト/コダイ/アジアシコウ
タイトル標目(ローマ字形) Matsumoto/seicho/wa/to/kodai/ajiashiko
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤマ/カワ/ウミ/ベッサツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yama/kawa/umi/bessatsu
シリーズ名標目(典拠コード) 608630500000000
シリーズ名 やまかわうみ別冊
著者 松本/清張∥〔著〕
著者ヨミ マツモト,セイチョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/清張
著者標目(ローマ字形) Matsumoto,Seicho
記述形典拠コード 110000926830000
著者標目(統一形典拠コード) 110000926830000
著者標目(著者紹介) 1909~92年。
著者 久米/雅雄∥監修
著者ヨミ クメ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久米/雅雄
著者標目(ローマ字形) Kume,Masao
記述形典拠コード 110004201160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004201160000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
件名標目(典拠コード) 520103814270000
件名標目(漢字形) イラン-歴史
件名標目(カタカナ形) イラン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Iran-rekishi
件名標目(典拠コード) 520008010130000
出版者 アーツアンドクラフツ
出版者ヨミ アーツ/アンド/クラフツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Atsu/Ando/Kurafutsu
出版典拠コード 310000005690000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.7
ISBN 978-4-908028-20-5
ISBNに対応する出版年月 2017.7
TRCMARCNo. 17032599
『週刊新刊全点案内』号数 2020
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.7
ページ数等 199p
大きさ 21cm
NDC8版 210.3
NDC分類 210.3
図書記号 ママ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0158
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201707
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 松本清張〈古代史〉関連論考・エッセイ・著作等一覧:p185~199
NDC10版 210.3
内容紹介 没後25年を経ても、変わらずに評価の高い松本清張の〈古代史〉。清張自身が史資料を博捜し、歩き調べた論考・エッセイのなかから、晩年に近く全集・文庫未収録の作品を含め収録する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170706
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170706 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20170707
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-908028-20-5

Detailed Contents

タイトル 日本の古代国家
タイトル関連情報 邪馬台国の謎を探る
収録ページ 6-38
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/コダイ/コッカ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/kodai/kokka
タイトル 玻璃の璧と伊都国
収録ページ 39-40
タイトル(カタカナ形) ハリ/ノ/ヘキ/ト/イトコク
タイトル(ローマ字形) Hari/no/heki/to/itokoku
タイトル 邪馬台国「私説の要点」
収録ページ 41-48
タイトル(カタカナ形) ヤマタイコク/シセツ/ノ/ヨウテン
タイトル(ローマ字形) Yamataikoku/shisetsu/no/yoten
タイトル 吉野ケ里と邪馬台国の影
収録ページ 49-56
タイトル(カタカナ形) ヨシノガリ/ト/ヤマタイコク/ノ/カゲ
タイトル(ローマ字形) Yoshinogari/to/yamataikoku/no/kage
タイトル 逃げ水 邪馬台国
収録ページ 57-68
タイトル(カタカナ形) ニゲミズ/ヤマタイコク
タイトル(ローマ字形) Nigemizu/yamataikoku
タイトル 出雲国風土記(抄)
収録ページ 70-94
タイトル(カタカナ形) イズモノクニ/フドキ/ショウ
タイトル(ローマ字形) Izumonokuni/fudoki/sho
タイトル 日本書紀をよむ(抄)
収録ページ 95-120
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/オ/ヨム/ショウ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/o/yomu/sho
タイトル ペルセポリスから飛鳥へ 考察の章(抄)
収録ページ 122-148
タイトル(カタカナ形) ペルセポリス/カラ/アスカ/エ/コウサツ/ノ/ショウ/ショウ
タイトル(ローマ字形) Peruseporisu/kara/asuka/e/kosatsu/no/sho/sho
タイトル 古代西アジアと「火の路」と
収録ページ 149-157
タイトル(カタカナ形) コダイ/ニシアジア/ト/ヒ/ノ/ミチ/ト
タイトル(ローマ字形) Kodai/nishiajia/to/hi/no/michi/to
タイトル 複眼思考と閃きと綜合と
タイトル関連情報 印学より視たる松本清張古代史観
収録ページ 158-176
タイトル(カタカナ形) フクガン/シコウ/ト/ヒラメキ/ト/ソウゴウ/ト
タイトル(ローマ字形) Fukugan/shiko/to/hirameki/to/sogo/to
責任表示 久米/雅雄∥著
記述形典拠コード 110004201160000
責任表示(カタカナ形(統一形)) クメ,マサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久米/雅雄
責任表示(ローマ字形) Kume,Masao
統一形典拠コード 110004201160000
タイトル 『松本清張全集』55 解説
収録ページ 177-184
タイトル(カタカナ形) マツモト/セイチョウ/ゼンシュウ/ゴジュウゴ/カイセツ
タイトル(ローマ字形) Matsumoto/seicho/zenshu/gojugo/kaisetsu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マツモト/セイチョウ/ゼンシュウ/55/カイセツ
責任表示 門脇/禎二∥著
記述形典拠コード 110000278650000
責任表示(カタカナ形(統一形)) カドワキ,テイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門脇/禎二
責任表示(ローマ字形) Kadowaki,Teiji
統一形典拠コード 110000278650000
Go to the top of this page