タイトル
|
丹野智文笑顔で生きる
|
タイトルヨミ
|
タンノ/トモフミ/エガオ/デ/イキル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanno/tomofumi/egao/de/ikiru
|
サブタイトル
|
認知症とともに
|
サブタイトルヨミ
|
ニンチショウ/ト/トモ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ninchisho/to/tomo/ni
|
著者
|
丹野/智文∥著
|
著者ヨミ
|
タンノ,トモフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丹野/智文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanno,Tomofumi
|
記述形典拠コード
|
110007058120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007058120000
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年宮城県生まれ。ネッツトヨタ仙台勤務。39歳の時に若年性アルツハイマー型認知症と診断される。不安を持つご本人のためのもの忘れ総合相談窓口「おれんじドア」実行委員会代表。
|
著者
|
奥野/修司∥文・構成
|
著者ヨミ
|
オクノ,シュウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥野/修司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okuno,Shuji
|
記述形典拠コード
|
110002151490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002151490000
|
件名標目(漢字形)
|
アルツハイマー病-闘病記
|
件名標目(カタカナ形)
|
アルツハイマービョウ-トウビョウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Arutsuhaimabyo-tobyoki
|
件名標目(典拠コード)
|
510092110010000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\1450
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN
|
978-4-16-390681-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17033018
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2021
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
ページ数等
|
317p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
916
|
NDC分類
|
916
|
図書記号
|
タタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2017/12/24
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
NDC10版
|
916
|
内容紹介
|
39歳で若年性アルツハイマー病になったトップ営業マン。選んだのは認知症を悔やむのではなく、認知症とともに生きるという道。家族、会社、仲間たち…。笑顔を取り戻すまでのドキュメント。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
04H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170707
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170707 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180105
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-390681-2
|
和洋区分
|
0
|