Go to the content

Material Details - All Items

タイトル けがをしたすずめと一年生
タイトルヨミ ケガ/オ/シタ/スズメ/ト/イチネンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Kega/o/shita/suzume/to/ichinensei
シリーズ名標目(カタカナ形) トッテオキ/ノ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Totteoki/no/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 604803800000000
シリーズ名 とっておきのどうわ
著者 鈴木/喜代春∥さく
著者ヨミ スズキ,キヨハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/喜代春
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Kiyoharu
記述形典拠コード 110000534140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000534140000
著者標目(著者紹介) 1925年青森県生まれ。青森師範学校卒業。小・中学校教諭、校長職を経て、退職後創作に専念。主な作品に「一ねんせいにできること」「津軽の山歌物語」など。
著者 うちべ/けい∥え
著者ヨミ ウチベ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) うちべ/けい
著者標目(ローマ字形) Uchibe,Kei
記述形典拠コード 110000152220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000152220000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥950
ISBN 4-569-68181-6
ISBNに対応する出版年月 1999.7
TRCMARCNo. 99030083
Gコード 30568572
『週刊新刊全点案内』号数 1135
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.7
ページ数等 68p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 スケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199907
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 家族の中で一番遅く出かける修平。ガスの元栓をかくにんして、鍵を掛けて修平は学校へ出かけました。遅刻をしないように走り出したとたん、「チューン」と鳴き声がします。見てみるとすずめが怪我をして鳴いていました…。
ジャンル名 98
データレベル
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19990716 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19990716
出版国コード JP
利用対象 B1B3
Go to the top of this page