タイトル
|
Q&A空き家に関する法律相談
|
タイトルヨミ
|
キュー/アンド/エー/アキヤ/ニ/カンスル/ホウリツ/ソウダン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyu/ando/e/akiya/ni/kansuru/horitsu/sodan
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Q/&/A/アキヤ/ニ/カンスル/ホウリツ/ソウダン
|
サブタイトル
|
空き家の予防から、管理・処分、利活用まで
|
サブタイトルヨミ
|
アキヤ/ノ/ヨボウ/カラ/カンリ/ショブン/リカツヨウ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Akiya/no/yobo/kara/kanri/shobun/rikatsuyo/made
|
著者
|
日本司法書士会連合会∥編著
|
著者ヨミ
|
ニホン/シホウ/ショシカイ/レンゴウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本司法書士会連合会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Shiho/Shoshikai/Rengokai
|
記述形典拠コード
|
210000034970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000034970000
|
件名標目(漢字形)
|
不動産-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
フドウサン-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fudosan-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
511337710050000
|
件名標目(漢字形)
|
空き家
|
件名標目(カタカナ形)
|
アキヤ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Akiya
|
件名標目(典拠コード)
|
511934500000000
|
出版者
|
日本加除出版
|
出版者ヨミ
|
ニホン/カジョ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kajo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000188270000
|
本体価格
|
\3200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN
|
978-4-8178-4412-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17037160
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2024
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
ページ数等
|
16,319p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
324.2
|
NDC分類
|
324.2
|
図書記号
|
キ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5776
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
324.2
|
内容紹介
|
「特定空家」だけでなく、空家の予防から管理・処分、利活用まで、空家に関する問題を様々な視点から実務的に解説する。実際の事例に基づいた本人、相続人、成年後見人、借地借家関係、自治体などからのQ&Aを収録。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170802
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170802 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170804
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8178-4412-5
|