Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 天皇の戦争宝庫
タイトルヨミ テンノウ/ノ/センソウ/ホウコ
タイトル標目(ローマ字形) Tenno/no/senso/hoko
サブタイトル 知られざる皇居の靖国「御府」
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1271
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001271
シリーズ名 ちくま新書
サブタイトルヨミ シラレザル/コウキョ/ノ/ヤスクニ/ギョフ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shirarezaru/kokyo/no/yasukuni/gyofu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1271
著者 井上/亮∥著
著者ヨミ イノウエ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/亮
著者標目(ローマ字形) Inoe,Makoto
記述形典拠コード 110005569850000
著者標目(統一形典拠コード) 110005569850000
著者標目(著者紹介) 1961年大阪生まれ。86年日本経済新聞社に入社。社会部を経て、編集委員(皇室、近現代史)。著書に「天皇と葬儀」「焦土からの再生」「忘れられた島々」など。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 520103814150000
件名標目(漢字形) 戦争-歴史
件名標目(カタカナ形) センソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Senso-rekishi
件名標目(典拠コード) 511090510040000
件名標目(漢字形) 戦没者
件名標目(カタカナ形) センボツシャ
件名標目(ローマ字形) Senbotsusha
件名標目(典拠コード) 511091600000000
件名標目(漢字形) 皇居
件名標目(カタカナ形) コウキョ
件名標目(ローマ字形) Kokyo
件名標目(典拠コード) 510774800000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.8
ISBN 978-4-480-06975-7
ISBNに対応する出版年月 2017.8
TRCMARCNo. 17037226
『週刊新刊全点案内』号数 2025
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.8
ページ数等 230p
大きさ 18cm
NDC8版 210.6
NDC分類 210.6
図書記号 イテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201708
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2028
掲載日 2017/09/03
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 210.6
内容紹介 皇居にはかつて「御府」と呼ばれた5つの施設があり、戦利品や戦病死者の写真・名簿が収蔵されていた。しかし、戦後その存在は封印されてしまった。皇居に残された最後の禁忌を描き出す歴史ルポルタージュ。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170807
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170807 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20170908
出版国コード JP
新継続コード 008441
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-480-06975-7
Go to the top of this page