タイトル
|
私たち、戦争人間について
|
タイトルヨミ
|
ワタシタチ/センソウ/ニンゲン/ニ/ツイテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashitachi/senso/ningen/ni/tsuite
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ワタクシタチ/センソウ/ニンゲン/ニ/ツイテ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Watakushitachi/senso/ningen/ni/tsuite
|
サブタイトル
|
愛と平和主義の限界に関する考察
|
サブタイトルヨミ
|
アイ/ト/ヘイワ/シュギ/ノ/ゲンカイ/ニ/カンスル/コウサツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ai/to/heiwa/shugi/no/genkai/ni/kansuru/kosatsu
|
著者
|
石川/明人∥著
|
著者ヨミ
|
イシカワ,アキト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/明人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Akito
|
記述形典拠コード
|
110005017870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005017870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年東京都生まれ。北海道大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。桃山学院大学准教授。専攻は宗教学・戦争論。著書に「戦争は人間的な営みである」など。
|
件名標目(漢字形)
|
戦争
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511090500000000
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000180770000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.8
|
ISBN
|
978-4-422-30071-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.8
|
TRCMARCNo.
|
17039076
|
関連TRC 電子 MARC №
|
193051470000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2026
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.8
|
ページ数等
|
295p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
391.1
|
NDC分類
|
391.1
|
図書記号
|
イワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201708
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p285~295
|
NDC10版
|
391.1
|
内容紹介
|
人はなぜ、平和を祈りながら戦い続けるのか? 戦争原因論の諸相、動物と人間の攻撃性、飛行機と戦車の登場、ヒトラーの演説…。「戦争」の不可解さを問い、人々の「凡庸な悪」を正視する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170822
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170822 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170825
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-422-30071-9
|