Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 元素118の新知識
タイトルヨミ ゲンソ/ヒャクジュウハチ/ノ/シンチシキ
タイトル標目(ローマ字形) Genso/hyakujuhachi/no/shinchishiki
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゲンソ/118/ノ/シンチシキ
サブタイトル 引いて重宝、読んでおもしろい
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-2028
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-002028
シリーズ名 ブルー・バックス
サブタイトルヨミ ヒイテ/チョウホウ/ヨンデ/オモシロイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hiite/choho/yonde/omoshiroi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-2028
著作(漢字形) 元素118の新知識
著作(カタカナ形) ゲンソ/ヒャクジュウハチ/ノ/シンチシキ
著作(ローマ字形) Genso/hyakujuhachi/no/shinchishiki
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゲンソ/118/ノ/シンチシキ
著作(典拠コード) 800000177420000
著者 桜井/弘∥編
著者ヨミ サクライ,ヒロム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/弘
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Hiromu
記述形典拠コード 110001131700000
著者標目(統一形典拠コード) 110001131700000
著者標目(著者紹介) 1942年京都市生まれ。京都大学大学院薬学研究科博士課程修了。京都薬科大学名誉教授。専門は生命錯体化学・代謝分析学。
件名標目(漢字形) 元素
件名標目(カタカナ形) ゲンソ
件名標目(ローマ字形) Genso
件名標目(典拠コード) 510725900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.8
ISBN 978-4-06-502028-9
ISBNに対応する出版年月 2017.8
TRCMARCNo. 17039184
関連TRC 電子 MARC № 173151390000
『週刊新刊全点案内』号数 2026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.8
ページ数等 542p
大きさ 18cm
NDC8版 431.11
NDC分類 431.11
図書記号 ゲ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201708
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
掲載日 2017/09/09
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p506~507
NDC10版 431.11
内容紹介 それぞれに個性的で、独自の働きや機能をもつ118個の元素たち。具体的なエピソードをまじえて、元素の本質を描き出すとともに、特性、用途、健康や病気へ及ぼす影響などを解説する。元素に関する最新の各数値も掲載。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170823
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170823 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20230317
索引フラグ 1
出版国コード JP
新継続コード 005333
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-502028-9
Go to the top of this page