タイトル
|
難題が飛び込む男 土光敏夫
|
タイトルヨミ
|
ナンダイ/ガ/トビコム/オトコ/ドコウ/トシオ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nandai/ga/tobikomu/otoko/doko/toshio
|
著者
|
伊丹/敬之∥著
|
著者ヨミ
|
イタミ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊丹/敬之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Itami,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110000089690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000089690000
|
著者標目(著者紹介)
|
カーネギーメロン大学経営大学院博士課程修了(Ph.D.)。国際大学学長、一橋大学名誉教授。著書に「高度成長を引きずり出した男」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土光/敏夫
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ドコウ,トシオ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Doko,Toshio
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000680220000
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000188500016
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.9
|
ISBN
|
978-4-532-32164-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.9
|
TRCMARCNo.
|
17039444
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2026
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.9
|
ページ数等
|
270p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
イナド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201709
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p262~263 年表:p264~266
|
NDC10版
|
289.1
|
内容紹介
|
石川島重工、東芝の再建、行政改革という3つの難題を成し遂げた国民的英雄、土光敏夫。彼はどんな人間だったのか。なぜ3つの再建が可能だったのか。マネジメントを熟知した戦略研究者が、稀代の経営者の軌跡を明らかにする。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170823
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170823 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170825
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-532-32164-2
|