Go to the content

Material Details - All Items

タイトル キャビアの歴史
タイトルヨミ キャビア/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Kyabia/no/rekishi
シリーズ名標目(カタカナ形) ショク/ノ/トショカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shoku/no/toshokan
シリーズ名標目(典拠コード) 608710000000000
シリーズ名 「食」の図書館
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Caviar
著者 ニコラ・フレッチャー∥著
著者ヨミ フレッチャー,ニコラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fletcher,Nichola
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ニコラ/フレッチャー
著者標目(ローマ字形) Furetcha,Nikora
記述形典拠コード 120002872930001
著者標目(統一形典拠コード) 120002872930000
著者標目(著者紹介) フードライター。宝飾デザイナー。英国フードライター協会会員。鹿肉産業への貢献が認められ、MBE(大英帝国五等勲爵士)を受勲。
著者 大久保/庸子∥訳
著者ヨミ オオクボ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大久保/庸子
著者標目(ローマ字形) Okubo,Yoko
記述形典拠コード 110002036770000
著者標目(統一形典拠コード) 110002036770000
件名標目(漢字形) ちょうざめ-歴史
件名標目(カタカナ形) チョウザメ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Chozame-rekishi
件名標目(典拠コード) 510043810010000
件名標目(漢字形) 塩蔵
件名標目(カタカナ形) エンゾウ
件名標目(ローマ字形) Enzo
件名標目(典拠コード) 510514900000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
出版典拠コード 310000192350000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.9
ISBN 978-4-562-05409-1
ISBNに対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17043740
『週刊新刊全点案内』号数 2030
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
ページ数等 187p
大きさ 20cm
NDC8版 667.4
NDC分類 667.4
図書記号 フキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
賞の回次(年次) 2010年
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
書誌・年譜・年表 文献:p177~178
NDC10版 667.4
内容紹介 帝政ロシアから新生ロシアまで、体制変換の影響を強く受けながらも世界を魅了してきたキャビアの歴史をたどる。ロシア以外のキャビア、乱獲問題、代用品、買い方・食べ方などにもふれる。レシピ付き。
ジャンル名 51
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170915
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170915 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20170922
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-562-05409-1
Go to the top of this page