Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 大人になったらしたい仕事
タイトルヨミ オトナ/ニ/ナッタラ/シタイ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Otona/ni/nattara/shitai/shigoto
サブタイトル 「好き」を仕事にした35人の先輩たち
巻次 〔1〕
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728066500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スキ/オ/シゴト/ニ/シタ/35ニン/ノ/センパイタチ
サブタイトルヨミ スキ/オ/シゴト/ニ/シタ/サンジュウゴニン/ノ/センパイタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Suki/o/shigoto/ni/shita/sanjugonin/no/senpaitachi
著者 朝日中高生新聞編集部∥〔編〕
著者ヨミ アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝日学生新聞社
著者標目(ローマ字形) Asahi/Gakusei/Shinbunsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) アサヒ/チュウコウセイ/シンブン/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Asahi/Chukosei/Shinbun/Henshubu
記述形典拠コード 210000923520007
著者標目(統一形典拠コード) 210000923520000
件名標目(漢字形) 職業
件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
件名標目(ローマ字形) Shokugyo
件名標目(典拠コード) 510984000000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shokugyo
学習件名標目(漢字形) 職業
学習件名標目(典拠コード) 540509000000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウシャ
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyusha
学習件名標目(漢字形) 研究者
学習件名標目(典拠コード) 540483600000000
学習件名標目(カタカナ形) スーパー/コンピュータ
学習件名標目(ローマ字形) Supa/konpyuta
学習件名標目(漢字形) スーパーコンピュータ
学習件名標目(典拠コード) 540956000000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウケン
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Shoken
学習件名標目(漢字形) 証券
学習件名標目(典拠コード) 540534000000000
学習件名標目(カタカナ形) フィルム
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Firumu
学習件名標目(漢字形) フィルム
学習件名標目(典拠コード) 540168600000000
学習件名標目(カタカナ形) セイヒン/カイハツ/ショウヒン/カイハツ
学習件名標目(ページ数) 22-29,72-79,162-165
学習件名標目(ローマ字形) Seihin/kaihatsu/shohin/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 製品開発・商品開発
学習件名標目(典拠コード) 540528700000000
学習件名標目(カタカナ形) シャショウ
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(ローマ字形) Shasho
学習件名標目(漢字形) 車掌
学習件名標目(典拠コード) 540767500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘリコプター
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(ローマ字形) Herikoputa
学習件名標目(漢字形) ヘリコプター
学習件名標目(典拠コード) 540178500000000
学習件名標目(カタカナ形) セイビシ
学習件名標目(ローマ字形) Seibishi
学習件名標目(漢字形) 整備士
学習件名標目(典拠コード) 540377600000000
学習件名標目(カタカナ形) パイロット
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(ローマ字形) Pairotto
学習件名標目(漢字形) パイロット
学習件名標目(典拠コード) 540159400000000
学習件名標目(カタカナ形) スイゾクカン
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(ローマ字形) Suizokukan
学習件名標目(漢字形) 水族館
学習件名標目(典拠コード) 540429400000000
学習件名標目(カタカナ形) シイクガカリ
学習件名標目(ローマ字形) Shiikugakari
学習件名標目(漢字形) 飼育係
学習件名標目(典拠コード) 540591400000000
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540558100000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウカ
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(ローマ字形) Noka
学習件名標目(漢字形) 農家
学習件名標目(典拠コード) 540548800000000
学習件名標目(カタカナ形) アウトドア
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(ローマ字形) Autodoa
学習件名標目(漢字形) アウトドア
学習件名標目(典拠コード) 540067100000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
学習件名標目(漢字形) 自然保護
学習件名標目(典拠コード) 540512700000000
学習件名標目(カタカナ形) パティシエ
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(ローマ字形) Patishie
学習件名標目(漢字形) パティシエ
学習件名標目(典拠コード) 540758700000000
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ページ数) 72-75
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(カタカナ形) カコウ/ショクヒン
学習件名標目(ページ数) 76-79
学習件名標目(ローマ字形) Kako/shokuhin
学習件名標目(漢字形) 加工食品
学習件名標目(典拠コード) 540261400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウシャ
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(ローマ字形) Shosha
学習件名標目(漢字形) 商社
学習件名標目(典拠コード) 540637300000000
学習件名標目(カタカナ形) ギンコウイン
学習件名標目(ページ数) 86-89
学習件名標目(ローマ字形) Ginkoin
学習件名標目(漢字形) 銀行員
学習件名標目(典拠コード) 540848700000000
学習件名標目(カタカナ形) ガソリン
学習件名標目(ページ数) 90-93
学習件名標目(ローマ字形) Gasorin
学習件名標目(漢字形) ガソリン
学習件名標目(典拠コード) 540829200000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンバイイン
学習件名標目(ページ数) 90-97
学習件名標目(ローマ字形) Hanbaiin
学習件名標目(漢字形) 販売員
学習件名標目(典拠コード) 540883900000000
学習件名標目(カタカナ形) ブンボウグ
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(ローマ字形) Bunbogu
学習件名標目(漢字形) 文房具
学習件名標目(典拠コード) 540378500000000
学習件名標目(カタカナ形) カイジョウ/ホアンカン
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(ローマ字形) Kaijo/hoankan
学習件名標目(漢字形) 海上保安官
学習件名標目(典拠コード) 540892900000000
学習件名標目(カタカナ形) シロバイ
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(ローマ字形) Shirobai
学習件名標目(漢字形) 白バイ
学習件名標目(典拠コード) 540763800000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ページ数) 108-111
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(典拠コード) 540292200000000
学習件名標目(カタカナ形) カンゴシ
学習件名標目(ページ数) 112-115
学習件名標目(ローマ字形) Kangoshi
学習件名標目(漢字形) 看護師
学習件名標目(典拠コード) 540478100000000
学習件名標目(カタカナ形) イシ
学習件名標目(ページ数) 116-119
学習件名標目(ローマ字形) Ishi
学習件名標目(漢字形) 医師
学習件名標目(典拠コード) 540268800000000
学習件名標目(カタカナ形) ベンゴシ
学習件名標目(ページ数) 120-123
学習件名標目(ローマ字形) Bengoshi
学習件名標目(漢字形) 弁護士
学習件名標目(典拠コード) 540358000000000
学習件名標目(カタカナ形) エンゲキ/エイガ/ニ/カカワル/シゴト
学習件名標目(ページ数) 126-129
学習件名標目(ローマ字形) Engeki/eiga/ni/kakawaru/shigoto
学習件名標目(漢字形) 演劇・映画にかかわる仕事
学習件名標目(典拠コード) 540899200000000
学習件名標目(カタカナ形) ファッション/デザイナー
学習件名標目(ページ数) 130-133
学習件名標目(ローマ字形) Fasshon/dezaina
学習件名標目(漢字形) ファッションデザイナー
学習件名標目(典拠コード) 540771200000000
学習件名標目(カタカナ形) イラストレーター
学習件名標目(ページ数) 134-137
学習件名標目(ローマ字形) Irasutoreta
学習件名標目(漢字形) イラストレーター
学習件名標目(典拠コード) 540864200000000
学習件名標目(カタカナ形) ビヨウシ
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(ローマ字形) Biyoshi
学習件名標目(漢字形) 美容師
学習件名標目(典拠コード) 540507000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘンシュウシャ
学習件名標目(ページ数) 144-147
学習件名標目(ローマ字形) Henshusha
学習件名標目(漢字形) 編集者
学習件名標目(典拠コード) 540760100000000
学習件名標目(カタカナ形) シショ
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(ローマ字形) Shisho
学習件名標目(漢字形) 司書
学習件名標目(典拠コード) 540279400000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウエンチ
学習件名標目(ページ数) 154-157
学習件名標目(ローマ字形) Yuenchi
学習件名標目(漢字形) 遊園地
学習件名標目(典拠コード) 540552000000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲーム/クリエーター
学習件名標目(ページ数) 158-161
学習件名標目(ローマ字形) Gemu/kurieta
学習件名標目(漢字形) ゲームクリエーター
学習件名標目(典拠コード) 540759700000000
学習件名標目(カタカナ形) ソーシャル/ネットワーキング/サービス
学習件名標目(ページ数) 162-165
学習件名標目(ローマ字形) Sosharu/nettowakingu/sabisu
学習件名標目(漢字形) ソーシャルネットワーキングサービス
学習件名標目(典拠コード) 540721700000000
出版者 朝日学生新聞社
出版者ヨミ アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Gakusei/Shinbunsha
出版典拠コード 310000001880000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.9
ISBN 978-4-909064-20-2
ISBNに対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17044650
関連TRC 電子 MARC № 170446500000
『週刊新刊全点案内』号数 2030
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
ページ数等 165p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 366.29
NDC分類 366.29
図書記号
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0242
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 366.29
内容紹介 電車の車掌、水族館の飼育員、パティシエ、図書館司書…。子どものころの「すき」を仕事に結びつけた35人のインタビューを紹介します。『朝日中学生ウイークリー』『朝日中高生新聞』連載から選んだ35本をまとめる。
ジャンル名 34
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170921
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170921 2017 JPN
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20210312
資料形式 S11
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 F
ISBN(13) 978-4-909064-20-2
児童内容紹介 「好き」を仕事に結びつけた35人の働く大人たちにインタビュー。なぜその仕事につこうと思ったか、どうやってその仕事についたのか、いつもどんなことをしているのか、仕事の楽しさは何か、大変なことは何かなどを聞きます。大人になった時にどんな仕事につくか、考えるきっかけになる本。
Go to the top of this page