Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 角川新字源
タイトルヨミ カドカワ/シンジゲン
タイトル標目(ローマ字形) Kadokawa/shinjigen
著者 小川/環樹∥編
著者ヨミ オガワ,タマキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/環樹
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Tamaki
記述形典拠コード 110000223590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000223590000
著者標目(著者紹介) 京都大学名誉教授。
著者 西田/太一郎∥編
著者ヨミ ニシダ,タイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西田/太一郎
著者標目(ローマ字形) Nishida,Taichiro
記述形典拠コード 110000751630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000751630000
著者 赤塚/忠∥編
著者ヨミ アカツカ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤塚/忠
著者標目(ローマ字形) Akatsuka,Kiyoshi
記述形典拠コード 110000010940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000010940000
著者 阿辻/哲次∥編
著者ヨミ アツジ,テツジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿辻/哲次
著者標目(ローマ字形) Atsuji,Tetsuji
記述形典拠コード 110000028850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000028850000
著者 釜谷/武志∥編
著者ヨミ カマタニ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 釜谷/武志
著者標目(ローマ字形) Kamatani,Takeshi
記述形典拠コード 110000288580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000288580000
著者 木津/祐子∥編
著者ヨミ キズ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木津/祐子
著者標目(ローマ字形) Kizu,Yuko
記述形典拠コード 110002613950000
著者標目(統一形典拠コード) 110002613950000
件名標目(漢字形) 漢和辞典
件名標目(カタカナ形) カンワ/ジテン
件名標目(ローマ字形) Kanwa/jiten
件名標目(典拠コード) 510600800000000
版および書誌的来歴に関する注記 初版:角川書店 1968年刊
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.10
ISBN 978-4-04-621966-4
ISBNに対応する出版年月 2017.10
TRCMARCNo. 17050545
『週刊新刊全点案内』号数 2036
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.10
版表示 改訂新版
ページ数等 192,1774p
大きさ 19cm
別置記号 R
NDC8版 813.2
NDC分類 813.2
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201710
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
掲載日 2017/12/09
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 中国文化史年表:p1636~1667
NDC10版 813.2
内容紹介 親字及びその旧字・異体字を合わせて1万3500字、熟語約6万5000語を収録。JIS第1水準~第4水準の全漢字と文字コードを掲載し、甲骨・金文・篆文など豊富な古代文字でなりたちを詳説。特装版も同時刊行。
ジャンル名 80
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 06H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171030
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20171030 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20171215
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-04-621966-4
Go to the top of this page