タイトル | 古典のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | コテン/ノ/ススメ |
タイトル標目(ローマ字形) | Koten/no/susume |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600792600000002 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 594 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000594 |
シリーズ名 | 角川選書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 594 |
著者 | 谷/知子∥著 |
著者ヨミ | タニ,トモコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷/知子 |
著者標目(ローマ字形) | Tani,Tomoko |
記述形典拠コード | 110003586740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003586740000 |
著者標目(著者紹介) | 1959年徳島県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。博士(文学)。フェリス女学院大学文学部教授。専攻は和歌文学。著書に「和歌文学の基礎知識」「天皇たちの和歌」など。 |
件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510401810170000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
出版典拠コード | 310000164140010 |
本体価格 | \1700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2017.11 |
ISBN | 978-4-04-703620-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 |
TRCMARCNo. | 17054781 |
関連TRC 電子 MARC № | 233092780000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2039 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.11 |
ページ数等 | 292p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 910.2 |
NDC分類 | 910.2 |
図書記号 | タコ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2018/02/04 |
掲載紙 | 読売新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p278~292 |
NDC10版 | 910.2 |
内容紹介 | 恋、仕事、死…。日本の古典は人生の教科書だ! 「古事記」に描かれたダイナミックな生命の誕生、「曾根崎心中」の切なく熱い恋、「徒然草」の輪転する死生観など、古典作品に描かれた日本人の哲学を縦横無尽に解説する。 |
ジャンル名 | 93 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171121 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20171121 2017 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20231215 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-04-703620-8 |