タイトル | ゲゲゲの娘日記 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲゲゲ/ノ/ムスメ/ニッキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gegege/no/musume/nikki |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | KWAI/BOOKS |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カイ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kai/bukkusu |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | KWAI BOOKS |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605990000000002 |
シリーズ名 | KWAI BOOKS |
著作(漢字形) | ゲゲゲの娘日記 |
著作(カタカナ形) | ゲゲゲ/ノ/ムスメ/ニッキ |
著作(ローマ字形) | Gegege/no/musume/nikki |
著作(典拠コード) | 800000097420000 |
著者 | 水木/悦子∥著 |
著者ヨミ | ミズキ,エツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水木/悦子 |
著者標目(ローマ字形) | Mizuki,Etsuko |
記述形典拠コード | 110005219230000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005219230000 |
著者標目(著者紹介) | 東京都出身。漫画家。水木しげるの次女。水木プロダクション勤務。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水木/しげる |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミズキ,シゲル |
個人件名標目(ローマ字形) | Mizuki,Shigeru |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000942620000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
出版典拠コード | 310000164140010 |
本体価格 | \1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2017.11 |
ISBN | 978-4-04-106355-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 |
TRCMARCNo. | 17055324 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2040 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.11 |
ページ数等 | 226p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 726.1 |
NDC分類 | 726.101 |
図書記号 | ミゲミ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 726.101 |
内容紹介 | 「ゲゲゲの鬼太郎」など、数々の人気漫画を生み出した漫画家・水木しげる。娘としてずっと側で見続けてきた次女・悦子が、家族だけが知るおちゃめな素顔や父としての姿を生き生きとつづる。『怪』連載に加筆修正して単行本化。 |
ジャンル名 | 77 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171127 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20171127 2017 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20220610 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-04-106355-2 |