Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ボンボとヤージュ
タイトルヨミ ボンボ/ト/ヤージュ
タイトル標目(ローマ字形) Bonbo/to/yaju
著者 ザ・キャビンカンパニー∥作・絵
著者ヨミ ザ/キャビン/カンパニー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ザ・キャビンカンパニー
著者標目(ローマ字形) Za/Kyabin/Kanpani
記述形典拠コード 210001415350000
著者標目(統一形典拠コード) 210001415350000
著者標目(著者紹介) 阿部健太朗と吉岡紗希による二人組の絵本作家。ともに1989年大分県生まれ。「だいおういかのいかたろう」で日本絵本賞読者賞受賞。ほかの作品に「おかしな?ハロウィン」など。
読み物キーワード(漢字形) ライオン-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ライオン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Raion-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540203110010000
読み物キーワード(漢字形) 地図-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チズ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Chizu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540300410010000
読み物キーワード(漢字形) 宝さがし-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タカラサガシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Takarasagashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540327810010000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
出版典拠コード 310000164440030
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.1
ISBN 978-4-05-204672-8
ISBNに対応する出版年月 2018.1
TRCMARCNo. 18002253
『週刊新刊全点案内』号数 2046
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.1
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 23×31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ザボ
絵本の主題分類に対する図書記号 ザボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201801
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ひげのボンボとライオンのヤージュが、歌う地図に導かれ、宝探しの冒険に出発! ふたりは地図が歌うとおりに船で海を渡り、砂漠を歩き、山を登るが…。絵探しも楽しめる絵本。ジャケット裏に地図付き。見返しに奥付あり。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180116 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180119
出版国コード JP
装丁コード 17
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-05-204672-8
児童内容紹介 ぼうしがにあうおとこ・ボンボと、しっぽがタンバリンになっているライオン・ヤージュがそらをながめていると、くもからなにかおちてきた。それはふしぎなちずで、ひらくと「このみちすすめ、どんどんすすめ、たからものへとみちびこう」とうたいだした。ボンボとヤージュのたからさがしがはじまった!
Go to the top of this page