タイトル
|
心理学者・脳科学者が子育てでしていること、していないこと
|
タイトルヨミ
|
シンリ/ガクシャ/ノウカガクシャ/ガ/コソダテ/デ/シテ/イル/コト/シテ/イナイ/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinri/gakusha/nokagakusha/ga/kosodate/de/shite/iru/koto/shite/inai/koto
|
サブタイトル
|
「成功する子」に育てるコツ、こっそり教えます
|
サブタイトルヨミ
|
セイコウ/スル/コ/ニ/ソダテル/コツ/コッソリ/オシエマス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seiko/suru/ko/ni/sodateru/kotsu/kossori/oshiemasu
|
著者
|
杉山/崇∥著
|
著者ヨミ
|
スギヤマ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉山/崇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugiyama,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110004901290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004901290000
|
著者標目(著者紹介)
|
心理学者。臨床心理士。神奈川大学人間科学部・大学院人間科学研究科教授。同大学心理相談センター所長。公益社団法人日本心理学会代議員。著書に「ウルトラ不倫学」など。
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
幼児教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511443800000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000174420000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN
|
978-4-07-428011-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
TRCMARCNo.
|
18004557
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2048
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC分類
|
379.93
|
図書記号
|
スシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
379.93
|
内容紹介
|
最新の心理学と脳神経科学を背景に、毎日の子育てに活かせるスキルを多数紹介。「幸せな子になる毎日の習慣」「よりかしこく育てる子ども学」「子育てが楽しくなるヒント」など0~6歳の子どもを持つ親が知りたい情報が満載。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180130
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180130 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180202
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-07-428011-7
|