タイトル
|
かぶきやパン
|
タイトルヨミ
|
カブキヤ/パン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabukiya/pan
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エホン/コドモ/ノ/ヒロバ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ehon/kodomo/no/hiroba
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601882400000000
|
シリーズ名
|
絵本・こどものひろば
|
著者
|
かねまつ/すみれ∥作
|
著者ヨミ
|
カネマツ,スミレ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かねまつ/すみれ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanematsu,Sumire
|
記述形典拠コード
|
110007315240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007315240000
|
著者標目(著者紹介)
|
長野県生まれ。学童クラブ勤務の傍ら、児童文学の創作活動を行っている。
|
著者
|
長野/ヒデ子∥絵
|
著者ヨミ
|
ナガノ,ヒデコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長野/ヒデ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagano,Hideko
|
記述形典拠コード
|
110000719310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000719310000
|
著者標目(著者紹介)
|
愛媛県生まれ。「とうさんかあさん」でデビュー。絵本と紙芝居の創作を行っている。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
パン-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
パン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Pan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540162610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
歌舞伎-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カブキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kabuki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540416910010000
|
出版者
|
童心社
|
出版者ヨミ
|
ドウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Doshinsha
|
出版典拠コード
|
310000185910000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN
|
978-4-494-01552-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
TRCMARCNo.
|
18006689
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2051
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ナカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
賞の回次(年次)
|
第7回
|
賞の名称
|
絵本テキスト大賞大賞
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
かぶきやパンの伊達男、クロワッサンのみかづきすけろく。かぶきやこまちのあんパン、あんこちゃん。そこに、チョコパンやカレーパンなどかぶきや5人男もやってきて…。さあ、町のパン屋「かぶきや」、いよいよ開店です!
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180216
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180216 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180223
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-494-01552-8
|
児童内容紹介
|
ほんじつ十時(じゅうじ)をもちまして、まちのパンや「かぶきや」のかいてんとあいなりましてーございます。クロワッサンのみかづきすけろくに、あんパンのあんこちゃん、チョコざぶろう、カレーだえもん…。どうぞみなみなさま、あのあじ、このあじ、そっちのあじ、てにとってあじわっていただけますよう、ねがいあげーたてまつりーまするー!
|