タイトル
|
日本の歴史
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/rekishi
|
巻次
|
〔別巻〕
|
各巻のタイトル
|
試験に役立つ!超重要テーマ11
|
多巻タイトルヨミ
|
シケン/ニ/ヤクダツ/チョウジュウヨウ/テーマ/ジュウイチ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shiken/ni/yakudatsu/chojuyo/tema/juichi
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シケン/ニ/ヤクダツ/チョウジュウヨウ/テーマ/11
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
041459
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
726933000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000021
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャバン/ガクシュウ/マンガ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueishaban/gakushu/manga
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603016200000002
|
シリーズ名
|
集英社版学習まんが
|
著作(漢字形)
|
日本の歴史
|
著作(カタカナ形)
|
ニホン/ノ/レキシ
|
著作(ローマ字形)
|
Nihon/no/rekishi
|
著作(典拠コード)
|
800000234350000
|
各巻の責任表示
|
野島/博之∥監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ノジマ,ヒロユキ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野島/博之
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nojima,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110003042630000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110003042630000
|
各巻の責任表示
|
鍋田/吉郎∥シナリオ・文
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナベタ,ヨシオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鍋田/吉郎
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nabeta,Yoshio
|
記述形典拠コード
|
110002605510000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110002605510000
|
各巻の責任表示
|
あおき/てつお∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アオキ,テツオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
あおき/てつお
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110001216600000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001216600000
|
各巻の責任表示
|
八坂/考訓∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤサカ,タカノリ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
八坂/考訓
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Yasaka,Takanori
|
記述形典拠コード
|
110006463740000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110006463740000
|
各巻の責任表示
|
吉田/健二∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ヨシダ,ケンジ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/健二
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110005635490000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005635490000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1975~
|
各巻の責任表示
|
早川/恵子∥まんが
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ハヤカワ,ケイコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早川/恵子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Hayakawa,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110004913980000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110004913980000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1976~
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッキ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekki/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
石器時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540481200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウモン/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jomon/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
縄文時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤヨイ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yayoi/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
弥生時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540358700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コフン/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kofun/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
古墳時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540277500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アスカ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asuka/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛鳥時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540745800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナラ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nara/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
奈良時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540318000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイアン/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heian/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
平安時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540352700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カマクラ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamakura/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
鎌倉時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540568900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンボクチョウ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nanbokucho/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
南北朝時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540270900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムロマチ/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Muromachi/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
室町時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540328600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アヅチ/モモヤマ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azuchi/momoyama/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
安土桃山時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540325400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センゴク/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sengoku/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦国時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540368400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイショウ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taisho/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
大正時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540309700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウワ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Showa/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
昭和時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540392400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイセイ/ジダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heisei/jidai
|
学習件名標目(漢字形)
|
平成時代
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツリカワリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-112
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsurikawari
|
学習件名標目(漢字形)
|
移り変わり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komezukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
米作り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リツリョウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49,118-120
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ritsuryosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
律令制
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540360400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウエン
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53,156-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shoen
|
学習件名標目(漢字形)
|
荘園
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540520100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンチ/カタナガリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57,160-161
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenchi/katanagari
|
学習件名標目(漢字形)
|
検地・刀狩り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540413100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンデン/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinden/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
新田開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウグ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogu
|
学習件名標目(漢字形)
|
農具
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540548500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イッキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikki
|
学習件名標目(漢字形)
|
一揆
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540217500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
かいこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キヌイト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinuito
|
学習件名標目(漢字形)
|
絹糸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540469500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュコウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
手工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンシギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanshigyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
蚕糸業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540526300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイテツジョ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitetsujo
|
学習件名標目(漢字形)
|
製鉄所
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
自動車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaden
|
学習件名標目(漢字形)
|
家電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンホンイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-96
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinhon'isei
|
学習件名標目(漢字形)
|
金本位制
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイコク/カワセ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gaikoku/kawase
|
学習件名標目(漢字形)
|
外国為替
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540660600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウツウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-112
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
交通
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540233100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaido
|
学習件名標目(漢字形)
|
街道
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイジョウ/ユソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaijo/yuso
|
学習件名標目(漢字形)
|
海上輸送
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマト/チョウテイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamato/chotei
|
学習件名標目(漢字形)
|
大和朝廷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540311500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiji
|
学習件名標目(漢字形)
|
政治
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540375200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴウゾク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gozoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
豪族
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイカ/ノ/カイシン
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taika/no/kaishin
|
学習件名標目(漢字形)
|
大化の改新
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540306800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッカン/セイジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekkan/seiji
|
学習件名標目(漢字形)
|
摂関政治
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540373000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Insei
|
学習件名標目(漢字形)
|
院政
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540574000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
平氏
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-133
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genji
|
学習件名標目(漢字形)
|
源氏
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540448600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダ,ノブナガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oda,Nobunaga
|
学習件名標目(漢字形)
|
織田/信長
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀吉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/バクフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/bakufu
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸幕府
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイセイ/ホウカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taisei/hokan
|
学習件名標目(漢字形)
|
大政奉還
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540308600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オウセイ/フッコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osei/fukko
|
学習件名標目(漢字形)
|
王政復古
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540464000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイニホン/テイコク/ケンポウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dainihon/teikoku/kenpo
|
学習件名標目(漢字形)
|
大日本帝国憲法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540313200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイショウ/デモクラシー
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-149
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taisho/demokurashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
大正デモクラシー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540309800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フツウ/センキョ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Futsu/senkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
普通選挙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540877300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニ/ニロク/ジケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-151
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ni/niroku/jiken
|
学習件名標目(漢字形)
|
二・二六事件
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540231000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴ/イチゴ/ジケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Go/ichigo/jiken
|
学習件名標目(漢字形)
|
五・一五事件
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540231900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センリョウ/セイサク
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senryo/seisaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
占領政策
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540642200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイホウ/リツリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiho/ritsuryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
大宝律令
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540311700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-168
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zei
|
学習件名標目(漢字形)
|
税
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チソ/カイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chiso/kaisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
地租改正
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540300100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-197
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gaiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
外交
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540926400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケントウシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-177
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kentoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
遣唐使
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンズイシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenzuishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
遣隋使
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genko
|
学習件名標目(漢字形)
|
元寇
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンロク/ケイチョウ/ノ/エキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
180-181
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunroku/keicho/no/eki
|
学習件名標目(漢字形)
|
文禄・慶長の役
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540379000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デジマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-184,202-203
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dejima
|
学習件名標目(漢字形)
|
出島
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-184
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
鎖国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチベイ/ワシン/ジョウヤク
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-189
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichibei/washin/joyaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
日米和親条約
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540387600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-193
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540770300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチミン/ボウエキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-199
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichimin/boeki
|
学習件名標目(漢字形)
|
日明貿易
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-208
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンバン/ボウエキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
200-201
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nanban/boeki
|
学習件名標目(漢字形)
|
南蛮貿易
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
209-226
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bukkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
仏教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540237100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナラ/ノ/ダイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
214-217
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nara/no/daibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
奈良の大仏
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540318100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
218-219
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saicho
|
学習件名標目(漢字形)
|
最澄
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kukai
|
学習件名標目(漢字形)
|
空海
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540493100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
227-253
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コジキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
228-231
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kojiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
古事記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540277300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ショキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/shoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本書紀
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シルク/ロード
|
学習件名標目(ページ数)
|
232-235
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiruku/rodo
|
学習件名標目(漢字形)
|
シルクロード
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540119200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクフウ/ブンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
236-238
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokufu/bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
国風文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540882600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ブンガク
|
学習件名標目(ページ数)
|
240-243
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bungaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本文学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシヤマ/ブンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
244-247
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higashiyama/bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
東山文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540401500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタヤマ/ブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitayama/bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
北山文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540635900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
248-249
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chado
|
学習件名標目(漢字形)
|
茶道
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウキヨエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
250-252
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ukiyoe
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮世絵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438400000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN
|
978-4-08-239121-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18010148
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2052
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
ニ
|
巻冊記号
|
21(別)
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
210.1
|
内容紹介
|
日本の歴史を時代ごとにまんがで描いたシリーズの別巻。時代を通じて政治や経済、文化といったテーマごとにその移り変わりを解説する。シリーズ全20巻の参考書としても使える。巻末に索引、見返しに地図あり。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180301
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180301 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20231006
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-08-239121-8
|
児童内容紹介
|
おもしろいまんがで日本の歴史を紹介(しょうかい)したシリーズから、「農業の歴史」「政治(せいじ)の歴史」「外交の歴史」といった試験に出るような重要なテーマを11選んで、時代をこえて解説(かいせつ)します。それぞれのテーマについて、長い年月を通しての変化が理解できます。
|