タイトル | 作劇術 |
---|---|
タイトルヨミ | サクゲキジュツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sakugekijutsu |
著者 | 新藤/兼人∥著 |
著者ヨミ | シンドウ,カネト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新藤/兼人 |
著者標目(ローマ字形) | Shindo,Kaneto |
記述形典拠コード | 110000518310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000518310000 |
著者標目(著者紹介) | 1912年広島県生まれ。近代映画協会設立。映画監督・シナリオライター。2002年文化勲章受章。監督作品に「裸の島」「午後の遺言状」、著書に「シナリオ人生」等。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新藤/兼人 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シンドウ,カネト |
個人件名標目(ローマ字形) | Shindo,Kaneto |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000518310000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
出版典拠コード | 310000160850000 |
本体価格 | ¥2500 |
ISBN | 4-00-023017-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
TRCMARCNo. | 06059673 |
Gコード | 31806520 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1499 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
ページ数等 | 8,397p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 778.21 |
NDC分類 | 778.21 |
図書記号 | シサシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 新藤兼人映画シナリオ作品年譜:p383~397 |
内容紹介 | シナリオライター70年、監督55年。数々の問題作、名作を生んだ著者の創作の秘密を、自らの体験にもとづいて語りつくす。映画への若々しい情熱と人生の難関に挑む姿勢が心を打つ一冊。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061127 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20061127 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20061201 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |