タイトル
|
大統領を動かした女性ルース・ギンズバーグ
|
タイトルヨミ
|
ダイトウリョウ/オ/ウゴカシタ/ジョセイ/ルース/ギンズバーグ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daitoryo/o/ugokashita/josei/rusu/ginzubagu
|
サブタイトル
|
男女差別とたたかう最高裁判事
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
ルース/ギンズバーグ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rusu/ginzubagu
|
サブタイトルヨミ
|
ダンジョ/サベツ/ト/タタカウ/サイコウサイ/ハンジ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Danjo/sabetsu/to/tatakau/saikosai/hanji
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Ruth Bader Ginsburg
|
著者
|
ジョナ・ウィンター∥著
|
著者ヨミ
|
ウィンター,ジョナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Winter,Jonah
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョナ/ウィンター
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uinta,Jona
|
記述形典拠コード
|
120002501150001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002501150000
|
著者標目(著者紹介)
|
テキサス州生まれ。ノンフィクション絵本作家。著書に「バラク・オバマ」がある。
|
著者
|
ステイシー・イナースト∥絵
|
著者ヨミ
|
イナースト,ステイシー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Innerst,Stacy
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ステイシー/イナースト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inasuto,Suteishi
|
記述形典拠コード
|
120002941740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002941740000
|
著者標目(著者紹介)
|
ロサンゼルス生まれ。イラストレーター。
|
著者
|
渋谷/弘子∥訳
|
著者ヨミ
|
シブヤ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渋谷/弘子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibuya,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110004326730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004326730000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ギンズバーグ,ルース・ベーダー
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ginsburg,Ruth Bader
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ginzubagu,Rusu・Beda
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002942120000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョセイシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joseishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
女性史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540318700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイバンカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibankan
|
学習件名標目(漢字形)
|
裁判官
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540883800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ルース/ギンズバーグ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rusu/ginzubagu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ルース・ギンズバーグ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541162400000000
|
タイトルに関する注記
|
背のタイトル:ルース・ギンズバーグ
|
読み物キーワード(漢字形)
|
アメリカ合衆国-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540071110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
伝記-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
デンキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Denki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540240110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
女性史-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジョセイシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Joseishi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540318710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
裁判官-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
サイバンカン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Saibankan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540883810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ルース・ギンズバーグ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ルース/ギンズバーグ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Rusu/ginzubagu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541162410010000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090095000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245040
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN
|
978-4-8113-2475-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18012376
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2054
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
29cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
イダ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ウダギ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
289.3
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
289.3
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
289.3
|
内容紹介
|
貧しい家庭に生まれ、勉強することさえままならなかったルース。彼女は周りの反対をおしきって大学に進学し、弁護士になりますが…。知性と努力でアメリカ合衆国の最高裁判事になった女性、ルース・ギンズバーグの伝記絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180315
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180315 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20221209
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2475-3
|
児童内容紹介
|
1933年、ユダヤ人の両親(りょうしん)のもとに生まれた女の子ルース。まずしい家庭(かてい)で勉強(べんきょう)することさえままならなかったルースですが、大学に進学(しんがく)し、弁護士(べんごし)になります。弁護士になってからも、ひどい男女差別(さべつ)を経験(けいけん)したルースは、あきらめずに差別に立ちむかい…。
|