タイトル | 想像力欠如社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウゾウリョク/ケツジョ/シャカイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sozoryoku/ketsujo/shakai |
著者 | 水島/宏明∥編著 |
著者ヨミ | ミズシマ,ヒロアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水島/宏明 |
著者標目(ローマ字形) | Mizushima,Hiroaki |
記述形典拠コード | 110001304810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001304810000 |
著者標目(著者紹介) | 1957年北海道生まれ。東京大学法学部卒業。上智大学文学部新聞学科教授。ディレクターとして携わったドキュメンタリー「ネットカフェ難民」で芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。 |
著者 | 水島ゼミ取材班∥著 |
著者ヨミ | ミズシマ/ゼミ/シュザイハン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水島ゼミ取材班 |
著者標目(ローマ字形) | Mizushima/Zemi/Shuzaihan |
記述形典拠コード | 210001551290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001551290000 |
件名標目(漢字形) | フィールドワーク |
件名標目(カタカナ形) | フィールドワーク |
件名標目(ローマ字形) | Firudowaku |
件名標目(典拠コード) | 511793600000000 |
件名標目(漢字形) | 記録映画 |
件名標目(カタカナ形) | キロク/エイガ |
件名標目(ローマ字形) | Kiroku/eiga |
件名標目(典拠コード) | 510630800000000 |
出版者 | 弘文堂 |
出版者ヨミ | コウブンドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobundo |
出版典拠コード | 310000170460000 |
本体価格 | \1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2018.3 |
ISBN | 978-4-335-95039-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
TRCMARCNo. | 18014164 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2055 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
ページ数等 | 226p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 361.9 |
NDC分類 | 361.9 |
図書記号 | ミソ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2281 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2018/04/22 |
掲載紙 | 産経新聞 |
NDC10版 | 361.9 |
内容紹介 | 世の中はしんどい。でも、生きる-。ドキュメンタリー作品を制作するゼミの現役女子大学生たちが、一般的に「社会的弱者」と呼ばれる人々を描いた、10編の人生物語。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180322 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20180322 2018 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20180427 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-335-95039-1 |