Go to the content

Material Details - All Items

タイトル いちばんわかる!日本の省庁ナビ
タイトルヨミ イチバン/ワカル/ニホン/ノ/ショウチョウ/ナビ
タイトル標目(ローマ字形) Ichiban/wakaru/nihon/no/shocho/nabi
巻次
各巻のタイトル 厚生労働省・農林水産省
多巻タイトルヨミ コウセイ/ロウドウショウ/ノウリン/スイサンショウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kosei/rodosho/norin/suisansho
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727770700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
著者 出雲/明子∥監修
著者ヨミ イズモ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出雲/明子
著者標目(ローマ字形) Izumo,Akiko
記述形典拠コード 110006300830000
著者標目(統一形典拠コード) 110006300830000
件名標目(漢字形) 行政組織
件名標目(カタカナ形) ギョウセイ/ソシキ
件名標目(ローマ字形) Gyosei/soshiki
件名標目(典拠コード) 510783700000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コウセイ/ロウドウショウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kosei/Rodosho
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 厚生労働省
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 210000843860000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ノウリン/スイサンショウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Norin/Suisansho
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 農林水産省
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 210000196810000
学習件名標目(カタカナ形) ギョウセイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gyosei
学習件名標目(漢字形) 行政
学習件名標目(典拠コード) 540526800000000
学習件名標目(カタカナ形) コウセイ/ロウドウショウ
学習件名標目(ページ数) 7-30
学習件名標目(ローマ字形) Kosei/rodosho
学習件名標目(漢字形) 厚生労働省
学習件名標目(典拠コード) 540273800000000
学習件名標目(カタカナ形) イリョウ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Iryo
学習件名標目(漢字形) 医療
学習件名標目(典拠コード) 540268900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ/シュウカンビョウ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu/shukanbyo
学習件名標目(漢字形) 生活習慣病
学習件名標目(典拠コード) 540467700000000
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
学習件名標目(カタカナ形) クスリ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Kusuri
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540524000000000
学習件名標目(カタカナ形) ビョウイン
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Byoin
学習件名標目(漢字形) 病院
学習件名標目(典拠コード) 540473400000000
学習件名標目(カタカナ形) ロウドウホウ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Rodoho
学習件名標目(漢字形) 労働法
学習件名標目(典拠コード) 540892000000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクギョウ/クンレン
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Shokugyo/kunren
学習件名標目(漢字形) 職業訓練
学習件名標目(典拠コード) 540924000000000
学習件名標目(カタカナ形) フクシ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Fukushi
学習件名標目(漢字形) 福祉
学習件名標目(典拠コード) 540487800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホケン
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Hoken
学習件名標目(漢字形) 保険
学習件名標目(典拠コード) 540245200000000
学習件名標目(カタカナ形) ネンキン
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(ローマ字形) Nenkin
学習件名標目(漢字形) 年金
学習件名標目(典拠コード) 540354400000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウリン/スイサンショウ
学習件名標目(ページ数) 31-54
学習件名標目(ローマ字形) Norin/suisansho
学習件名標目(漢字形) 農林水産省
学習件名標目(典拠コード) 540548600000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウサンブツ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Nosanbutsu
学習件名標目(漢字形) 農産物
学習件名標目(典拠コード) 540547200000000
学習件名標目(カタカナ形) チクサン
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Chikusan
学習件名標目(漢字形) 畜産
学習件名標目(典拠コード) 540472700000000
学習件名標目(カタカナ形) オロシウリ/シジョウ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Oroshiuri/shijo
学習件名標目(漢字形) 卸売市場
学習件名標目(典拠コード) 540911900000000
学習件名標目(カタカナ形) リュウツウ
学習件名標目(ページ数) 41
学習件名標目(ローマ字形) Ryutsu
学習件名標目(漢字形) 流通
学習件名標目(典拠コード) 540436900000000
学習件名標目(カタカナ形) リンギョウ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Ringyo
学習件名標目(漢字形) 林業
学習件名標目(典拠コード) 540405600000000
学習件名標目(カタカナ形) スイサンギョウ
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Suisangyo
学習件名標目(漢字形) 水産業
学習件名標目(典拠コード) 540426700000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \2900
セットISBN(13) 978-4-591-91713-8
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.4
ISBN 978-4-591-15729-9
セットISBN 4-591-91713-8
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18015532
『週刊新刊全点案内』号数 2056
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
ページ数等 55p
大きさ 25cm
別置記号 K
NDC8版 317.2
NDC分類 317.2
図書記号
巻冊記号 5
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 317.28
NDC10版 317.2
内容紹介 日本には、それぞれ役割が異なる内閣府と11の省のほか、さまざまな庁や委員会があります。ゆかいなキャラクターたちが、各省庁の仕事をわかりやすく解説。5は、厚生労働省と農林水産省を取り上げます。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 317.28
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 317.28
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180329
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180329 2018 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20180330
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-591-15729-9
児童内容紹介 「省庁」は、国民が安心してゆたかなくらしを送れるように、さまざまな仕事をおこなっている国の役所です。日本には、内閣府と11の省、ほかにたくさんの庁や委員会があります。健康・安全・労働を管理する役所「厚生労働省」と、衣食住をささえる「農林水産省」の仕事を、こうろうママとノースイじいが楽しく教えます。
Go to the top of this page