Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 日本鉄道事始め
タイトルヨミ ニホン/テツドウ/コトハジメ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/tetsudo/kotohajime
サブタイトル NHKニッポンに蒸気機関車が走った日
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ニッポン/ニ/ジョウキ/キカンシャ/ガ/ハシッタ/ヒ
サブタイトルヨミ エヌエイチケー/ニッポン/ニ/ジョウキ/キカンシャ/ガ/ハシッタ/ヒ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Enueichike/nippon/ni/joki/kikansha/ga/hashitta/hi
著者 高橋/団吉∥編著
著者ヨミ タカハシ,ダンキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/団吉
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Dankichi
記述形典拠コード 110002719490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002719490000
著者標目(著者紹介) 1955年生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科卒業。「新幹線をつくった男」で第26回交通図書賞、「島秀雄の世界旅行」で第35回交通図書賞受賞。
著者 NHK「ニッポンに蒸気機関車が走った日」制作班∥編著
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/ニッポン/ニ/ジョウキ/キカンシャ/ガ/ハシッタ/ヒ/セイサクハン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Nippon/Ni/Joki/Kikansha/Ga/Hashitta/Hi/Seisakuhan
記述形典拠コード 210000039440660
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.4
ISBN 978-4-14-081740-7
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18017858
『週刊新刊全点案内』号数 2058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
ページ数等 206p
大きさ 19cm
NDC8版 686.21
NDC分類 686.21
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 文献:p206
NDC10版 686.21
内容紹介 明治5年9月12日、日本初の蒸気機関車が新橋を出発。明治政府の夢と思惑を乗せた列車は、品川沖の“海上”を走り抜ける-。鉄道開業の経緯をQ&Aで紐解き、「明治150年」の原点に迫る。NHK放送番組をもとに書籍化。
ジャンル名 60
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180406
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180406 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180413
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-14-081740-7
Go to the top of this page