| タイトル | わらいじぞう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワライジゾウ |
| 著者 | 帚木/蓬生∥作 |
| 著者ヨミ | ハハキギ,ホウセイ |
| 著者紹介 | 1947年福岡県生まれ。東京大学仏文科卒業。精神科医。通谷メンタルクリニックを開業。 |
| 著者 | 小泉/るみ子∥絵 |
| 著者ヨミ | コイズミ,ルミコ |
| 著者紹介 | 1950年北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業後、絵本、教科書などのさし絵を手がける。 |
| シリーズ | 帚木蓬生&小泉るみ子民話シリーズ |
| シリーズヨミ | ハハキギ/ホウセイ/アンド/コイズミ/ルミコ/ミンワ/シリーズ |
| シリーズ巻次 | 3 |
| シリーズ巻次ヨミ | 3 |
| 出版者 | 女子パウロ会 |
| 出版者ヨミ | ジョシ/パウロカイ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.5 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 25cm |
| 価格 | \1200 |
| ISBN | 978-4-7896-0792-6 |
| 内容紹介 | 7歳のかなは、畑で仕事をするお父さんとお兄さんに、お昼の弁当を届けに行きます。道の途中にあるおじぞうさんは、いつも微笑んでいて、かなは大好きでした。帰り道、おじぞうさんは、もっとにっこり笑ったような気がして…。 |
| 児童内容紹介 | 7さいのかなは、お父さん、お母さん、お兄さんと4人でくらしていました。畑(はたけ)で仕事(しごと)をするお父さんとお兄さんにべんとうをとどけに行くかなは、道のとちゅうにあるおじぞうさんが大すきでした。いつもほほえんでいるからです。べんとうをとどけた帰り道、おじぞうさんを見ると、もっとにっこりわらったような気がして…。 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2018/10/21 |
| ジャンル名 | 絵本(99) |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |