タイトル
|
イラストでわかる!0.1.2歳児担任のおしごとまるわかり!
|
タイトルヨミ
|
イラスト/デ/ワカル/ゼロ/イチ/ニサイジ/タンニン/ノ/オシゴト/マルワカリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Irasuto/de/wakaru/zero/ichi/nisaiji/tannin/no/oshigoto/maruwakari
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
イラスト/デ/ワカル/0/1/2サイジ/タンニン/ノ/オシゴト/マルワカリ
|
サブタイトル
|
新保育所保育指針対応!
|
サブタイトルヨミ
|
シン/ホイクショ/ホイク/シシン/タイオウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shin/hoikusho/hoiku/shishin/taio
|
著者
|
汐見/稔幸∥編著
|
著者ヨミ
|
シオミ,トシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
汐見/稔幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiomi,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110000480280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000480280000
|
著者標目(著者紹介)
|
白梅学園大学・白梅学園短期大学前学長、東京大学名誉教授、日本保育学会会長。
|
著者
|
松永/静子∥編著
|
著者ヨミ
|
マツナガ,シズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松永/静子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsunaga,Shizuko
|
記述形典拠コード
|
110004727280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004727280000
|
著者標目(著者紹介)
|
白梅学園大学特任准教授。専門は乳児保育。
|
件名標目(漢字形)
|
保育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511374300000000
|
出版者
|
学陽書房
|
出版者ヨミ
|
ガクヨウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuyo/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000164580000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.4
|
ISBN
|
978-4-313-65343-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.4
|
TRCMARCNo.
|
18020715
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2060
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.4
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
376.1
|
NDC分類
|
376.1
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1028
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201804
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
376.1
|
内容紹介
|
質の高い保育のために保育者は何をすればよいのか。0.1.2歳児の担任のやるべきこと、場面ごとの対応をイラストで具体的に解説する。平成29年の保育所保育指針に対応。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180425
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180425 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180427
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-313-65343-6
|