Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 日本書紀の誕生
タイトルヨミ ニホン/ショキ/ノ/タンジョウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/shoki/no/tanjo
サブタイトル 編纂と受容の歴史
サブタイトルヨミ ヘンサン/ト/ジュヨウ/ノ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hensan/to/juyo/no/rekishi
著者 遠藤/慶太∥編
著者ヨミ エンドウ,ケイタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/慶太
著者標目(ローマ字形) Endo,Keita
記述形典拠コード 110004707900000
著者標目(統一形典拠コード) 110004707900000
著者標目(著者紹介) 皇學館大学文学部教授。専門は日本古代史。著書に「日本書紀の形成と諸資料」など。
著者 河内/春人∥編
著者ヨミ コウチ,ハルヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河内/春人
著者標目(ローマ字形) Kochi,Haruhito
記述形典拠コード 110004412480000
著者標目(統一形典拠コード) 110004412480000
著者標目(著者紹介) 関東学院大学経済学部准教授。専門は日本古代史、国際交流史。著書に「東アジア交流史のなかの遣唐使」など。
著者 関根/淳∥編
著者ヨミ セキネ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関根/淳
著者標目(ローマ字形) Sekine,Atsushi
記述形典拠コード 110005555510000
著者標目(統一形典拠コード) 110005555510000
著者 細井/浩志∥編
著者ヨミ ホソイ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細井/浩志
著者標目(ローマ字形) Hosoi,Hiroshi
記述形典拠コード 110004382940000
著者標目(統一形典拠コード) 110004382940000
件名標目(漢字形) 日本書紀
件名標目(カタカナ形) ニホン/ショキ
件名標目(ローマ字形) Nihon/shoki
件名標目(典拠コード) 530091900000000
出版者 八木書店古書出版部
出版者ヨミ ヤギ/ショテン/コショ/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yagi/Shoten/Kosho/Shuppanbu
出版典拠コード 310000199720003
出版者 八木書店(発売)
出版者ヨミ ヤギ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yagi/Shoten
出版典拠コード 310000199720000
本体価格 \4800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.4
ISBN 978-4-8406-2225-7
ISBNに対応する出版年月 2018.4
TRCMARCNo. 18021423
『週刊新刊全点案内』号数 2061
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.4
ページ数等 10,522p
大きさ 22cm
NDC8版 210.3
NDC分類 210.3
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8500
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201804
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 日本書紀研究文献目録(抄):p495~506
NDC10版 210.3
内容紹介 日本最初の「正史」はどのように編纂され、読み継がれたのか。多彩な分野の研究者らが、「総論」「前史」「成立」「受容と展開」の4部構成で、「日本書紀とは何か」を論じる。主要写本のカラー口絵なども掲載。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180502
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180502 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180511
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 Q
ISBN(13) 978-4-8406-2225-7

Detailed Contents

タイトル 日本書紀研究の現在
収録ページ 3-25
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ケンキュウ/ノ/ゲンザイ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/kenkyu/no/genzai
責任表示 荊木/美行∥著
記述形典拠コード 110001522920000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イバラキ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荊木/美行
責任表示(ローマ字形) Ibaraki,Yoshiyuki
統一形典拠コード 110001522920000
タイトル 日本書紀の写本
収録ページ 27-67
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ノ/シャホン
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/no/shahon
責任表示 石上/英一∥著
記述形典拠コード 110001844520000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシガミ,エイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石上/英一
責任表示(ローマ字形) Ishigami,Eiichi
統一形典拠コード 110001844520000
タイトル 海外の日本書紀研究
部編名,巻次,回次,年次等 1 台湾
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 68-71
タイトル(カタカナ形) カイガイ/ノ/ニホン/ショキ/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Kaigai/no/nihon/shoki/kenkyu
責任表示 是澤/範三∥著
記述形典拠コード 110005201460000
責任表示(カタカナ形(統一形)) コレサワ,ノリミツ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 是澤/範三
責任表示(ローマ字形) Koresawa,Norimitsu
統一形典拠コード 110005201460000
タイトル 海外の日本書紀研究
部編名,巻次,回次,年次等 2 韓国
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 72-75
タイトル(カタカナ形) カイガイ/ノ/ニホン/ショキ/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Kaigai/no/nihon/shoki/kenkyu
責任表示 赤羽目/匡由∥著
記述形典拠コード 110005653790000
責任表示(カタカナ形(統一形)) アカバメ,マサヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤羽目/匡由
責任表示(ローマ字形) Akabame,Masayoshi
統一形典拠コード 110005653790000
タイトル 天皇記とその前後
収録ページ 79-99
タイトル(カタカナ形) テンノウキ/ト/ソノ/ゼンゴ
タイトル(ローマ字形) Tennoki/to/sono/zengo
責任表示 関根/淳∥著
記述形典拠コード 110005555510000
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキネ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関根/淳
責任表示(ローマ字形) Sekine,Atsushi
統一形典拠コード 110005555510000
タイトル 古事記と帝紀
収録ページ 101-124
タイトル(カタカナ形) コジキ/ト/テイキ
タイトル(ローマ字形) Kojiki/to/teiki
責任表示 遠藤/慶太∥著
記述形典拠コード 110004707900000
責任表示(カタカナ形(統一形)) エンドウ,ケイタ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/慶太
責任表示(ローマ字形) Endo,Keita
統一形典拠コード 110004707900000
タイトル 日本書紀系図一巻と歴史意識
収録ページ 125-151
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ケイズ/イッカン/ト/レキシ/イシキ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/keizu/ikkan/to/rekishi/ishiki
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ショキ/ケイズ/1カン/ト/レキシ/イシキ
責任表示 河内/春人∥著
記述形典拠コード 110004412480000
責任表示(カタカナ形(統一形)) コウチ,ハルヒト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河内/春人
責任表示(ローマ字形) Kochi,Haruhito
統一形典拠コード 110004412480000
タイトル 百済三書と日本書紀
収録ページ 153-172
タイトル(カタカナ形) クダラ/サンショ/ト/ニホン/ショキ
タイトル(ローマ字形) Kudara/sansho/to/nihon/shoki
責任表示 廣瀬/憲雄∥著
記述形典拠コード 110005372850000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒロセ,ノリオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 廣瀬/憲雄
責任表示(ローマ字形) Hirose,Norio
統一形典拠コード 110005372850000
タイトル 日本書紀の語法
タイトル関連情報 和習
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 173-176
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ノ/ゴホウ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/no/goho
責任表示 沖森/卓也∥著
記述形典拠コード 110000227100000
責任表示(カタカナ形(統一形)) オキモリ,タクヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沖森/卓也
責任表示(ローマ字形) Okimori,Takuya
統一形典拠コード 110000227100000
タイトル 記紀神話・伝承における素材・文学性・政治性
収録ページ 179-204
タイトル(カタカナ形) キキ/シンワ/デンショウ/ニ/オケル/ソザイ/ブンガクセイ/セイジセイ
タイトル(ローマ字形) Kiki/shinwa/densho/ni/okeru/sozai/bungakusei/seijisei
責任表示 榎村/寛之∥著
記述形典拠コード 110002599000000
責任表示(カタカナ形(統一形)) エムラ,ヒロユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榎村/寛之
責任表示(ローマ字形) Emura,Hiroyuki
統一形典拠コード 110002599000000
タイトル 日本書紀の暦日について
タイトル関連情報 雄略紀を中心に
収録ページ 205-238
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ノ/レキジツ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/no/rekijitsu/ni/tsuite
責任表示 細井/浩志∥著
記述形典拠コード 110004382940000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホソイ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細井/浩志
責任表示(ローマ字形) Hosoi,Hiroshi
統一形典拠コード 110004382940000
タイトル 日本書紀神代巻における類書利用
収録ページ 239-272
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/ジンダイ/ノ/マキ/ニ/オケル/ルイショ/リヨウ
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/jindai/no/maki/ni/okeru/ruisho/riyo
責任表示 高田/宗平∥著
記述形典拠コード 110005816580000
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカダ,ソウヘイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/宗平
責任表示(ローマ字形) Takada,Sohei
統一形典拠コード 110005816580000
タイトル 木簡と日本書紀の用字
収録ページ 273-297
タイトル(カタカナ形) モッカン/ト/ニホン/ショキ/ノ/ヨウジ
タイトル(ローマ字形) Mokkan/to/nihon/shoki/no/yoji
責任表示 市/大樹∥著
記述形典拠コード 110004493410000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イチ,ヒロキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市/大樹
責任表示(ローマ字形) Ichi,Hiroki
統一形典拠コード 110004493410000
タイトル 記事の形成
タイトル関連情報 允恭紀の中臣烏賊津使主伝承を中心に
収録ページ 299-318
タイトル(カタカナ形) キジ/ノ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Kiji/no/keisei
責任表示 笹川/尚紀∥著
記述形典拠コード 110005666920000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササカワ,ナオキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹川/尚紀
責任表示(ローマ字形) Sasakawa,Naoki
統一形典拠コード 110005666920000
タイトル 神話の形成と日本書紀の編纂
収録ページ 319-349
タイトル(カタカナ形) シンワ/ノ/ケイセイ/ト/ニホン/ショキ/ノ/ヘンサン
タイトル(ローマ字形) Shinwa/no/keisei/to/nihon/shoki/no/hensan
責任表示 久禮/旦雄∥著
記述形典拠コード 110005482000000
責任表示(カタカナ形(統一形)) クレ,アサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久禮/旦雄
責任表示(ローマ字形) Kure,Asao
統一形典拠コード 110005482000000
タイトル 仮名日本紀
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 350-353
タイトル(カタカナ形) カナ/ニホンギ
タイトル(ローマ字形) Kana/nihongi
責任表示 関根/淳∥著
記述形典拠コード 110005555510000
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキネ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関根/淳
責任表示(ローマ字形) Sekine,Atsushi
統一形典拠コード 110005555510000
タイトル 日本紀講書と受容
タイトル関連情報 八世紀における日本書紀の普及について
収録ページ 357-377
タイトル(カタカナ形) ニホンギ/コウショ/ト/ジュヨウ
タイトル(ローマ字形) Nihongi/kosho/to/juyo
責任表示 長谷部/将司∥著
記述形典拠コード 110004273410000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハセベ,マサシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/将司
責任表示(ローマ字形) Hasebe,Masashi
統一形典拠コード 110004273410000
タイトル 日本書紀古訓論
収録ページ 379-399
タイトル(カタカナ形) ニホン/ショキ/コクンロン
タイトル(ローマ字形) Nihon/shoki/kokunron
責任表示 是澤/範三∥著
記述形典拠コード 110005201460000
責任表示(カタカナ形(統一形)) コレサワ,ノリミツ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 是澤/範三
責任表示(ローマ字形) Koresawa,Norimitsu
統一形典拠コード 110005201460000
タイトル 中世日本紀
収録ページ 401-420
タイトル(カタカナ形) チュウセイ/ニホンギ
タイトル(ローマ字形) Chusei/nihongi
責任表示 原/克昭∥著
記述形典拠コード 110005682350000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラ,カツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/克昭
責任表示(ローマ字形) Hara,Katsuaki
統一形典拠コード 110005682350000
タイトル 吉田家と日本書紀
タイトル関連情報 吉田兼倶の神代巻講釈を中心に
収録ページ 421-448
タイトル(カタカナ形) ヨシダ/ケ/ト/ニホン/ショキ
タイトル(ローマ字形) Yoshida/ke/to/nihon/shoki
責任表示 平沢/卓也∥著
記述形典拠コード 110007278700000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラサワ,タクヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平沢/卓也
責任表示(ローマ字形) Hirasawa,Takuya
統一形典拠コード 110007278700000
タイトル 慶長勅版の神宮献納
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 449-453
タイトル(カタカナ形) ケイチョウ/チョクハン/ノ/ジングウ/ケンノウ
タイトル(ローマ字形) Keicho/chokuhan/no/jingu/kenno
責任表示 石田/実洋∥著
記述形典拠コード 110004435530000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシダ,サネヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石田/実洋
責任表示(ローマ字形) Ishida,Sanehiro
統一形典拠コード 110004435530000
タイトル 垂加神道における日本書紀研究
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 454-457
タイトル(カタカナ形) スイカ/シントウ/ニ/オケル/ニホン/ショキ/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Suika/shinto/ni/okeru/nihon/shoki/kenkyu
責任表示 松本/丘∥著
記述形典拠コード 110004187750000
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツモト,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/丘
責任表示(ローマ字形) Matsumoto,Takashi
統一形典拠コード 110004187750000
タイトル 源氏物語と日本書紀
タイトル関連情報 コラム
収録ページ 458-462
タイトル(カタカナ形) ゲンジ/モノガタリ/ト/ニホン/ショキ
タイトル(ローマ字形) Genji/monogatari/to/nihon/shoki
責任表示 湯淺/幸代∥著
記述形典拠コード 110004539810001
責任表示(カタカナ形(統一形)) ユアサ,ユキヨ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 湯浅/幸代
責任表示(ローマ字形) Yuasa,Yukiyo
統一形典拠コード 110004539810000
Go to the top of this page