Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 非正規・単身・アラフォー女性
タイトルヨミ ヒセイキ/タンシン/アラフォー/ジョセイ
タイトル標目(ローマ字形) Hiseiki/tanshin/arafo/josei
サブタイトル 「失われた世代」の絶望と希望
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 947
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000947
シリーズ名 光文社新書
サブタイトルヨミ ウシナワレタ/セダイ/ノ/ゼツボウ/ト/キボウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ushinawareta/sedai/no/zetsubo/to/kibo
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 947
著者 雨宮/処凛∥著
著者ヨミ アマミヤ,カリン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 雨宮/処凛
著者標目(ローマ字形) Amamiya,Karin
記述形典拠コード 110003439740000
著者標目(統一形典拠コード) 110003439740000
著者標目(著者紹介) 1975年北海道生まれ。作家、活動家。「生きづらさ」についての著作を発表する一方、格差・貧困問題に取り組み、取材・執筆。著書に「女子と貧困」「一億総貧困時代」など。
件名標目(漢字形) 女性問題
件名標目(カタカナ形) ジョセイ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Josei/mondai
件名標目(典拠コード) 511341600000000
件名標目(漢字形) 非正規雇用
件名標目(カタカナ形) ヒセイキ/コヨウ
件名標目(ローマ字形) Hiseiki/koyo
件名標目(典拠コード) 511781600000000
件名標目(漢字形) 独身
件名標目(カタカナ形) ドクシン
件名標目(ローマ字形) Dokushin
件名標目(典拠コード) 511257100000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
出版典拠コード 310000170390000
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.5
ISBN 978-4-334-04353-7
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18023215
『週刊新刊全点案内』号数 2062
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
ページ数等 229p
大きさ 18cm
NDC8版 367.21
NDC分類 367.21
図書記号 アヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2067
掲載日 2018/06/16
掲載日 2018/07/29
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
NDC10版 367.21
内容紹介 「失われた20年」とともに生きてきたアラフォー女性の約半数は非正規。お金、結婚、出産、病気、老後、親の介護、孤独といった問題にも直面している女性たちの生の声をまとめる。ライター・栗田隆子との対談も収録。
ジャンル名 50
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180515
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180515 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20180803
出版国コード JP
新継続コード 201042
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-334-04353-7
Go to the top of this page