タイトル | 詩の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | シ/ノ/タンジョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shi/no/tanjo |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 31-215-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000031-000215-000001 |
シリーズ名 | 岩波文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 31-215-1 |
著者 | 大岡/信∥著 |
著者ヨミ | オオオカ,マコト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大岡/信 |
著者標目(ローマ字形) | Ooka,Makoto |
記述形典拠コード | 110000175040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000175040000 |
著者 | 谷川/俊太郎∥著 |
著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/俊太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Shuntaro |
記述形典拠コード | 110000630130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000630130000 |
件名標目(漢字形) | 詩(日本) |
件名標目(カタカナ形) | シ(ニホン) |
件名標目(ローマ字形) | Shi(nihon) |
件名標目(典拠コード) | 510870300000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
出版典拠コード | 310000160850000 |
本体価格 | \600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2018.6 |
ISBN | 978-4-00-312151-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 |
TRCMARCNo. | 18029527 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2067 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.6 |
ページ数等 | 219p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC8版 | 911.5 |
NDC分類 | 911.5 |
図書記号 | オシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2018/12/16 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
NDC10版 | 911.5 |
内容紹介 | 詩とは何か、詩が生まれ死ぬとはどういうことか-。詩にかかわる万古不易のトピックをめぐって現代詩の巨人が果敢に切りこむ、勁い緊迫感に満ちた白熱の対話による詩論。 |
ジャンル名 | 92 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180620 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20180620 2018 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20181221 |
出版国コード | JP |
新継続コード | 006543 |
装丁コード | 21 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-00-312151-1 |