Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 三池藩〈下手渡藩〉
タイトルヨミ ミイケハン/シモテドハン
タイトル標目(ローマ字形) Miikehan/shimotedohan
サブタイトル 一万石の領地は九州筑後三池、奥羽下手渡に分散。小藩ながら幕府要職を務め、偉人才人が輩出。
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ハン/モノガタリ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201642
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/han/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 606874400000000
シリーズ名 シリーズ藩物語
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1マンゴク/ノ/リョウチ/ワ/キュウシュウ/チクゴ/ミイケ/オウウ/シモテド/ニ/ブンサン/ショウハン/ナガラ/バクフ/ヨウショク/オ/ツトメ/イジン/サイジン/ガ/ハイシュツ
サブタイトルヨミ イチマンゴク/ノ/リョウチ/ワ/キュウシュウ/チクゴ/ミイケ/オウウ/シモテド/ニ/ブンサン/ショウハン/ナガラ/バクフ/ヨウショク/オ/ツトメ/イジン/サイジン/ガ/ハイシュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ichimangoku/no/ryochi/wa/kyushu/chikugo/miike/ou/shimotedo/ni/bunsan/shohan/nagara/bakufu/yoshoku/o/tsutome/ijin/saijin/ga/haishutsu
著者 林/洋海∥著
著者ヨミ ハヤシ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/洋海
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Hiromi
記述形典拠コード 110005428990000
著者標目(統一形典拠コード) 110005428990000
著者標目(著者紹介) 1942年福岡県生まれ。久留米商業高校卒。トッパンアイデアセンターを経てAGIOデザイン主宰。福岡アジアデザイン交流協会会長、星亮一戊辰戦争研究会顧問、JAGDA会員。
件名標目(漢字形) 三池藩
件名標目(カタカナ形) ミイケハン
件名標目(ローマ字形) Miikehan
件名標目(典拠コード) 520649000000000
出版者 現代書館
出版者ヨミ ゲンダイ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gendai/Shokan
出版典拠コード 310000168910000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-7684-7149-4
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18029485
『週刊新刊全点案内』号数 2068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 206p
大きさ 21cm
NDC8版 219.1
NDC分類 219.1
図書記号 ハミ
主題に関する地域名 福岡県
主題に関する地域コード 940000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1935
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p206
NDC10版 219.105
内容紹介 突然の奥羽への転封も、名を惜しんで第二の故郷の発展に身を捧げた三池武士。小藩ながら代々英邁な藩主を生み出してきた三池藩(下手渡藩)の歴史を紹介する。写真・図版も多数収録。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180627 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180629
出版国コード JP
新継続コード 201642
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7684-7149-4
Go to the top of this page