Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 売り声図鑑
タイトルヨミ ウリゴエ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Urigoe/zukan
巻次
各巻のタイトル 江戸の長屋の朝昼晩
多巻タイトルヨミ エド/ノ/ナガヤ/ノ/アサヒルバン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Edo/no/nagaya/no/asahiruban
各巻のタイトル関連情報 江戸売り声でタイムトリップ!
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727892300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) エド/ウリゴエ/デ/タイム/トリップ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Edo/urigoe/de/taimu/torippu
著者 宮田/章司∥文
著者ヨミ ミヤタ,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮田/章司
著者標目(ローマ字形) Miyata,Shoji
記述形典拠コード 110003991130000
著者標目(統一形典拠コード) 110003991130000
著者標目(著者紹介) 1933年東京生まれ。売り声漫談家。著書に「江戸売り声百景」「いいねぇ~江戸売り声」など。
著者 瀬知/エリカ∥絵
著者ヨミ セチ,エリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀬知/エリカ
著者標目(ローマ字形) Sechi,Erika
記述形典拠コード 110006055100000
著者標目(統一形典拠コード) 110006055100000
著者 市川/寛明∥監修
著者ヨミ イチカワ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/寛明
著者標目(ローマ字形) Ichikawa,Hiroaki
記述形典拠コード 110004162500000
著者標目(統一形典拠コード) 110004162500000
件名標目(漢字形) 生業
件名標目(カタカナ形) セイギョウ
件名標目(ローマ字形) Seigyo
件名標目(典拠コード) 511054000000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
学習件名標目(カタカナ形) エド
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Edo
学習件名標目(漢字形) 江戸
学習件名標目(典拠コード) 540431200000000
学習件名標目(カタカナ形) エド/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Edo/jidai
学習件名標目(漢字形) 江戸時代
学習件名標目(典拠コード) 540431300000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウニン
学習件名標目(ローマ字形) Chonin
学習件名標目(漢字形) 町人
学習件名標目(典拠コード) 540472200000000
学習件名標目(カタカナ形) ギョウショウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyosho
学習件名標目(漢字形) 行商
学習件名標目(典拠コード) 540527000000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウニン
学習件名標目(ローマ字形) Shonin
学習件名標目(漢字形) 商人
学習件名標目(典拠コード) 540879500000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 4-8,14-15,26-29
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 食生活の歴史
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクニン
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Shokunin
学習件名標目(漢字形) 職人
学習件名標目(典拠コード) 540509100000000
学習件名標目(カタカナ形) カテイ/ヨウヒン
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Katei/yohin
学習件名標目(漢字形) 家庭用品
学習件名標目(典拠コード) 540330500000000
学習件名標目(カタカナ形) クスリ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Kusuri
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540524000000000
出版者 絵本塾出版
出版者ヨミ エホンジュク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonjuku/Shuppan
出版典拠コード 310001469340000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-86484-133-7
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18030008
『週刊新刊全点案内』号数 2068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 32p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 384.3
NDC分類 384.3
図書記号 ミウ
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0659
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 384.3
内容紹介 「江戸売り声」という切り口で、庶民のくらしに迫るシリーズ。1は、便利で楽しい長屋のくらしを、アサリ売り、薬売り、夜鳴きそばなどの売り声とともにイラストで案内する。職人の世界や長屋の一日も紹介。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180627 2018 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20180629
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全3巻1配
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-86484-133-7
児童内容紹介 江戸(えど)の町では、売りたい人が町のあちらこちらを移動しながら、声高らかによびかけて、お客さんを探していました。朝のおかず、調味料、お菓子(かし)、生活用品、薬などの売り声がとびかう江戸の長屋の一日を、イラストとともに紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page