Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 生物多様性と地球の未来
タイトルヨミ セイブツ/タヨウセイ/ト/チキュウ/ノ/ミライ
タイトル標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei/to/chikyu/no/mirai
サブタイトル 6度目の大量絶滅へ?
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 6ドメ/ノ/タイリョウ/ゼツメツ/エ
サブタイトルヨミ ロクドメ/ノ/タイリョウ/ゼツメツ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rokudome/no/tairyo/zetsumetsu/e
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Fragile web
著者 ジョナサン・シルバータウン∥編
著者ヨミ シルバータウン,ジョナサン W.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Silvertown,Jonathan W.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョナサン/シルバータウン
著者標目(ローマ字形) Shirubataun,Jonasan W.
記述形典拠コード 120001543880002
著者標目(統一形典拠コード) 120001543880000
著者標目(著者紹介) 生態学者。イギリスのオープンユニバーシティを経て、エジンバラ大学で進化生態学の教授をつとめている。
著者 太田/英利∥監訳
著者ヨミ オオタ,ヒデトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/英利
著者標目(ローマ字形) Ota,Hidetoshi
記述形典拠コード 110001955540000
著者標目(統一形典拠コード) 110001955540000
著者 池田/比佐子∥訳
著者ヨミ イケダ,ヒサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/比佐子
著者標目(ローマ字形) Ikeda,Hisako
記述形典拠コード 110001179390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001179390000
件名標目(漢字形) 生物多様性
件名標目(カタカナ形) セイブツ/タヨウセイ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei
件名標目(典拠コード) 511674500000000
出版者 朝倉書店
出版者ヨミ アサクラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asakura/Shoten
出版典拠コード 310000158720000
本体価格 \3400
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.6
ISBN 978-4-254-17165-5
ISBNに対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18030427
『週刊新刊全点案内』号数 2068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
ページ数等 190p
大きさ 26cm
NDC8版 468
NDC分類 468
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0032
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 文献:p182~185
NDC10版 468
内容紹介 生物多様性を人の暮らしとの関わりにも配慮し、写真を多用しながら具体的にわかりやすく紹介。さらに、生物多様性を劣化・破壊することで人類がこうむる経済的損失や直面しつつある危機についても具体例を挙げながら警告する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180628
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180628 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20180629
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-254-17165-5
Go to the top of this page