Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 小泉進次郎 日本の未来をつくる言葉
タイトルヨミ コイズミ/シンジロウ/ニホン/ノ/ミライ/オ/ツクル/コトバ
タイトル標目(ローマ字形) Koizumi/shinjiro/nihon/no/mirai/o/tsukuru/kotoba
シリーズ名標目(カタカナ形) フソウシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201863
シリーズ名標目(ローマ字形) Fusosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607441200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 274
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000274
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) シンジダイ/エノ/センタク/コイズミ/シンジロウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Shinjidai/eno/sentaku/koizumi/shinjiro
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 274
著作(漢字形) 小泉進次郎 日本の未来をつくる言葉
著作(カタカナ形) コイズミ/シンジロウ/ニホン/ノ/ミライ/オ/ツクル/コトバ
著作(ローマ字形) Koizumi/shinjiro/nihon/no/mirai/o/tsukuru/kotoba
著作(典拠コード) 800000325800000
著者 鈴木/款∥著
著者ヨミ スズキ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/款
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Makoto
記述形典拠コード 110007256920000
著者標目(統一形典拠コード) 110007256920000
著者標目(著者紹介) 1961年北海道生まれ。早稲田大学卒業。農林中央金庫外国為替ディーラー等を経て、フジテレビ入社。『報道2001』番組ディレクター、ニューヨーク支局長、経済部長を経て、解説委員。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/進次郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コイズミ,シンジロウ
個人件名標目(ローマ字形) Koizumi,Shinjiro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005894240000
件名標目(漢字形) 日本-政治・行政
件名標目(カタカナ形) ニホン-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520103811160000
版および書誌的来歴に関する注記 「新時代への選択小泉進次郎」(2024年刊)に改題,大幅に加筆修正
出版者 扶桑社
出版者ヨミ フソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fusosha
出版典拠コード 310000195780000
本体価格 \830
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.7
ISBN 978-4-594-07991-8
ISBNに対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18030821
『週刊新刊全点案内』号数 2069
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 247p
大きさ 18cm
NDC8版 310.4
NDC分類 310.4
図書記号 スコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7530
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2018/07/15
掲載日 2018/08/19
掲載紙 産経新聞
掲載紙 読売新聞
NDC10版 310.4
内容紹介 2009年@初選挙「この逆風、最後まで吹き荒れています」、2011年~@復興支援「現場に入り、声を聞き、汗をかいていく」…。“総理に一番近い男”小泉進次郎の進化の軌跡を、彼の言葉と周囲の証言をもとに紹介する。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180702
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180702 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0005
最終更新日付 20241101
出版国コード JP
新継続コード 201863
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-594-07991-8
Go to the top of this page