タイトル
|
袴田事件これでも死刑なのか
|
タイトルヨミ
|
ハカマダ/ジケン/コレデモ/シケイ/ナノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hakamada/jiken/koredemo/shikei/nanoka
|
著者
|
小石/勝朗∥著
|
著者ヨミ
|
コイシ,カツロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小石/勝朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koishi,Katsuro
|
記述形典拠コード
|
110006484500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006484500000
|
著者標目(著者紹介)
|
朝日新聞などの記者として24年間、各地で勤務した後、2011年からフリーライター。冤罪、憲法、原発、子育て支援などの社会問題を中心に幅広く取材し、雑誌やウェブに執筆している。
|
件名標目(漢字形)
|
袴田事件
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハカマダ/ジケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hakamada/jiken
|
件名標目(典拠コード)
|
511853600000000
|
出版者
|
現代人文社
|
出版者ヨミ
|
ゲンダイ/ジンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gendai/Jinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000643070000
|
出版者
|
大学図書(発売)
|
出版者ヨミ
|
ダイガク/トショ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daigaku/Tosho
|
出版典拠コード
|
310000182120000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.8
|
ISBN
|
978-4-87798-709-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.8
|
TRCMARCNo.
|
18036161
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2073
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.8
|
ページ数等
|
230p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
326.23
|
NDC分類
|
326.23
|
図書記号
|
コハ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4378
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
袴田事件の主な経過一覧:p223
|
NDC10版
|
326.23
|
内容紹介
|
即時抗告審の過程で、違法取調べ、自白強要、証拠偽造など幾多のおかしな点があぶり出された「袴田事件」。再審請求審を振り返りながら捜査や裁判の問題点を説き起こし、死刑冤罪が現代の司法に突き付ける教訓を考える。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180802
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180802 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20180803
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87798-709-1
|