Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 5分間のサバイバル
タイトルヨミ ゴフンカン/ノ/サバイバル
タイトル標目(ローマ字形) Gofunkan/no/sabaibaru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5フンカン/ノ/サバイバル
サブタイトル 科学クイズにちょうせん!
巻次 2年生
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727267000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガクル/BOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) カガクル/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagakuru/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607671300000001
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/クイズ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607671310060000
シリーズ名 かがくるBOOK
シリーズ名 科学クイズサバイバルシリーズ
サブタイトルヨミ カガク/クイズ/ニ/チョウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/ni/chosen
著者 韓/賢東∥マンガ
著者ヨミ ハン,ヒョンドン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 韓/賢東
著者標目(ローマ字形) Han,Hyondon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カン,ケントウ
著者標目(Yのローマ字形) Kan,Kento
記述形典拠コード 110005610910001
著者標目(統一形典拠コード) 110005610910000
著者 チーム・ガリレオ∥文
著者ヨミ チーム/ガリレオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) チーム・ガリレオ
著者標目(ローマ字形) Chimu/Garireo
記述形典拠コード 210001496030000
著者標目(統一形典拠コード) 210001496030000
著者 金子/丈夫∥監修
著者ヨミ カネコ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/丈夫
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Takeo
記述形典拠コード 110005526800000
著者標目(統一形典拠コード) 110005526800000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(カタカナ形) クイズ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kuizu
学習件名標目(漢字形) クイズ
学習件名標目(典拠コード) 540100900000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ページ数) 7-49
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒダリキキ
学習件名標目(ページ数) 8-11
学習件名標目(ローマ字形) Hidarikiki
学習件名標目(漢字形) 左利き
学習件名標目(典拠コード) 541279000000000
学習件名標目(カタカナ形) ニオイ
学習件名標目(ページ数) 12-15
学習件名標目(ローマ字形) Nioi
学習件名標目(漢字形) におい
学習件名標目(典拠コード) 540043800000000
学習件名標目(カタカナ形) ミカク
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(ローマ字形) Mikaku
学習件名標目(漢字形) 味覚
学習件名標目(典拠コード) 540283100000000
学習件名標目(カタカナ形) マツゲ
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(ローマ字形) Matsuge
学習件名標目(漢字形) まつ毛
学習件名標目(典拠コード) 540788300000000
学習件名標目(カタカナ形) ナミダ
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(ローマ字形) Namida
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540799700000000
学習件名標目(カタカナ形) カミノケ
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(ローマ字形) Kaminoke
学習件名標目(漢字形) かみの毛
学習件名標目(典拠コード) 540788200000000
学習件名標目(カタカナ形) ユメ
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(ローマ字形) Yume
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540306100000000
学習件名標目(カタカナ形) アセ
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(ローマ字形) Ase
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540430900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(典拠コード) 540476400000000
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(ローマ字形) Joki
学習件名標目(漢字形) 蒸気
学習件名標目(典拠コード) 540522900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ページ数) 51-93
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 52-55
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョクグマ
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyokuguma
学習件名標目(漢字形) ほっきょくぐま
学習件名標目(典拠コード) 540183000000000
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ページ数) 60-63
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(典拠コード) 540017100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュミョウ
学習件名標目(ページ数) 64-71
学習件名標目(ローマ字形) Jumyo
学習件名標目(漢字形) 寿命
学習件名標目(典拠コード) 540769100000000
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ページ数) 72-75
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(カタカナ形) アサガオ
学習件名標目(ページ数) 76-79
学習件名標目(ローマ字形) Asagao
学習件名標目(漢字形) あさがお
学習件名標目(典拠コード) 540001300000000
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540491600000000
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ページ数) 95-137
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(カタカナ形) サバク
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(ローマ字形) Sabaku
学習件名標目(漢字形) 砂漠
学習件名標目(典拠コード) 540483100000000
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(典拠コード) 540265400000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウセキ
学習件名標目(ページ数) 108-111
学習件名標目(ローマ字形) Hoseki
学習件名標目(漢字形) 宝石
学習件名標目(典拠コード) 540327900000000
学習件名標目(カタカナ形) チカク
学習件名標目(ページ数) 112-115
学習件名標目(ローマ字形) Chikaku
学習件名標目(漢字形) 地核
学習件名標目(典拠コード) 540788500000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 116-119
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(カタカナ形) イシ
学習件名標目(ページ数) 120-123
学習件名標目(ローマ字形) Ishi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540480400000000
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ページ数) 124-127
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/ジテン
学習件名標目(ページ数) 128-131
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/jiten
学習件名標目(漢字形) 地球の自転
学習件名標目(典拠コード) 540296800000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(カタカナ形) カイコウ
学習件名標目(ページ数) 132-135
学習件名標目(ローマ字形) Kaiko
学習件名標目(漢字形) 海溝
学習件名標目(典拠コード) 540441700000000
学習件名標目(カタカナ形) マホウビン
学習件名標目(ページ数) 140-143
学習件名標目(ローマ字形) Mahobin
学習件名標目(漢字形) 魔法びん
学習件名標目(典拠コード) 540598200000000
学習件名標目(カタカナ形) ハシ
学習件名標目(ページ数) 144-147
学習件名標目(ローマ字形) Hashi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540416700000000
学習件名標目(カタカナ形) ドライ/アイス
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(ローマ字形) Dorai/aisu
学習件名標目(漢字形) ドライアイス
学習件名標目(典拠コード) 540146100000000
学習件名標目(カタカナ形) コンニャク
学習件名標目(ページ数) 152-155
学習件名標目(ローマ字形) Konnyaku
学習件名標目(漢字形) こんにゃく
学習件名標目(典拠コード) 540024900000000
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ページ数) 156-159
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ページ数) 160-163,176-179
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(カタカナ形) ダム
学習件名標目(ページ数) 164-167
学習件名標目(ローマ字形) Damu
学習件名標目(漢字形) ダム
学習件名標目(典拠コード) 540134800000000
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ページ数) 168-171
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナビ
学習件名標目(ページ数) 172-179
学習件名標目(ローマ字形) Hanabi
学習件名標目(漢字形) 花火
学習件名標目(典拠コード) 540516300000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \860
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.8
ISBN 978-4-02-331611-9
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18036487
『週刊新刊全点案内』号数 2074
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
ページ数等 181p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 404
NDC分類 404
図書記号 ゴ
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 404
内容紹介 「なみだはなぜ出るの?」など、科学に関するクイズをサバイバルのキャラクターたちと一緒に解こう。人体、生き物、自然、身近な科学の4つのテーマ別に、10のクイズを詳しい解説付きで収録。書き込みページあり。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180807
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180807 2018 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0002
最終更新日付 20211001
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 全6巻3配
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-02-331611-9
児童内容紹介 科学にかんするクイズを、サバイバルのキャラクターたちといっしょに解(と)こう!「カメのこうらはぬげないの?」「紙はどうやって作るの?」など、人体、生き物(いきもの)、しぜん、身近(みぢか)な科学の4つのテーマ別(べつ)に、10のクイズがくわしくわかる解説(かいせつ)つきでのっています。
和洋区分 0
Go to the top of this page