タイトル
|
そんなとき隣に詩がいます
|
タイトルヨミ
|
ソンナ/トキ/トナリ/ニ/シ/ガ/イマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sonna/toki/tonari/ni/shi/ga/imasu
|
サブタイトル
|
鴻上尚史が選ぶ谷川俊太郎の詩
|
サブタイトルヨミ
|
コウカミ/ショウジ/ガ/エラブ/タニカワ/シュンタロウ/ノ/シ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokami/shoji/ga/erabu/tanikawa/shuntaro/no/shi
|
著作(漢字形)
|
そんなとき隣に詩がいます
|
著作(カタカナ形)
|
ソンナ/トキ/トナリ/ニ/シ/ガ/イマス
|
著作(ローマ字形)
|
Sonna/toki/tonari/ni/shi/ga/imasu
|
著作(典拠コード)
|
800000130550000
|
著者
|
谷川/俊太郎∥著
|
著者ヨミ
|
タニカワ,シュンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/俊太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanikawa,Shuntaro
|
記述形典拠コード
|
110000630130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000630130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京都生まれ。詩人。読売文学賞、毎日芸術賞などを受賞。著書に「ふたつの夏」など。
|
著者
|
鴻上/尚史∥著
|
著者ヨミ
|
コウカミ,ショウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鴻上/尚史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokami,Shoji
|
記述形典拠コード
|
110000382550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000382550000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年愛媛県生まれ。劇作家・演出家。岸田國士戯曲賞、読売文学賞戯曲賞などを受賞。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/俊太郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タニカワ,シュンタロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tanikawa,Shuntaro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000630130000
|
出版者
|
大和書房
|
出版者ヨミ
|
ダイワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiwa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000182270000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.9
|
ISBN
|
978-4-479-39312-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.9
|
TRCMARCNo.
|
18039173
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2076
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.9
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.52
|
NDC分類
|
911.52
|
図書記号
|
タソタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4406
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201809
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2018/11/07
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
NDC10版
|
911.52
|
内容紹介
|
さみしくてたまらないとき、家族に疲れたとき、生きるパワーがほしくなったとき…。人生の折々に読みたい谷川俊太郎の詩を、劇作家・鴻上尚史がセレクトし、エッセーを添えて紹介する。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180824
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20180824 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20221007
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-479-39312-2
|